日光修学旅行(2004年11月)       もどる

 6年生は,11月に栃木県日光市に修学旅行に行きました。
 総合的な学習として日光の自然や歴史などを調べ,しおりやガイドブックにまとめて,見学などの資料として役立てました。
 修学旅行終了後,まとめの学習として,,『日光修学旅行報告会』をひらきました。
この建物は『JR日光駅』です。
一日目は,日光の二社一寺を見学します。
この写真は,『輪王寺・三仏堂』です。
一番最初に見学します。
東照宮に入って,左手に『三猿』(みざる,いわざる,きかざる)を見ることができます。
これは,東照宮陽明門です。
やはり,本物を見た方がすばらしさがよく分かると思います。
これは何でしょう。
見た人は分かりますね。
伊達政宗公が寄贈した鉄でできた灯籠です。
当時,鉄はとても貴重品でした。
東照宮などを見学して,今晩お世話になる『梅屋敷旅館』に到着しました。
「よろしく,お願いします。」
いっぱい歩いたので,おなかがペコペコ。
「いっぱい食べるぞ〜。」
「ご飯のお代わりは,自由です。」
「やったー!」
お風呂の前に,買い物だ!
真剣な目つきですね。
「そりゃそうだよ,これが楽しみだもん。」
「お父さんやお母さんのお土産は何にしようかな?」
「僕たちは日光のお土産品です。」
旅館で,益子焼きの絵付けをしました。
1カ月後に,このときつくったマグカップが学校に届きました。
翌日は,日光の自然を満喫しました。
これは,華厳の滝です。
「滝に落ちる水は,すごかったなあ」
「エレベーターから出たら,急に寒くなったよ。」
華厳の滝の前でみんなで仲良く記念撮影。
竜頭の滝では,下におりて,水の感触を確かめました。
「めっちゃ,気持ちよかったよ!」
10円玉を手に持って,お湯のなかに入れました。
「オーッ,ピカピカになってる〜」
「なんでかなあ。」
楽しかった1泊2日の旅行も終わりです。
十日市場駅前で解散式を行いました。
「家につくまでが,修学旅行です。」
お土産の品と,土産話をたくさん持って,帰宅しました。

もどる  トップへ