2005年4月28日

本日の特選メニュー

  ・はいがごはん       ・牛肉(ぎゅうにく)のごままぶし
  ・プルーンはっこう乳(にゅう)    ・みそ汁(しる)

【写真の説明】
  写真には、みそ汁の食物アレルギー除去食を含みます。(ちりめんじゃこを除去)

エネルギー 692kcal  たんぱく質 27.8g


2005年4月28日の給食


<牛肉(ぎゅうにく) のはなし>
  牛肉(ぎゅうにく)は、昔(むかし)から元気(げんき)になる食(た)べものとして大切(たいせつ)にされてきました。牛肉(ぎゅうにく)は、体(からだ)の中(なか)でいろいろなはたらきをします。
  (1)筋肉(きんにく)などの体(からだ)を作(つく)る
  (2)熱(ねつ)や力(ちから)のもとになる
  (3)頭(あたま)がボーっとしたりクラクラしたりする貧血(ひんけつ)をふせぐ
  (4)味(あじ)がわかるようにする
  (5)体(からだ)の調子(ちょうし)をととのえる


一口メモ(高学年以上向け)
 たんぱく質はアミノ酸で作られていますが、人間の体内で作り出すことができないアミノ酸が8種類(大人の場合、小さい子の場合10種類)あるそうです。牛肉にはそれらがとてもバランスよく含まれているのです。また、ビタミンBがたくさん含まれています。
  検索する場合、「牛肉 栄養」などのように複数のキーワードを入れてください。

Copyright(C)2002-2006 Kirigaoka-daisan Elementary School

ホームページに戻る