2005年7月8日

本日の特選メニュー

 ・うなぎ入(い)りまぜごはん  ・すましそうめん
  ・牛乳(ぎゅうにゅう)     ・えだまめ
  ☆写真には「うずら卵」の除去食を含みます。

 エネルギー 577kcal  たんぱく質 22.1g

2005年7月8日の給食

<うなぎ のはなし>
  今日(きょう)のごはんは、うなぎが入(はい)っています。
  うなぎは、暑(あつ)い夏(なつ)の時期(じき)によく食(た)べられるものです。それは、「スタミナがつく」と言(い)われているからです。うなぎを食(た)べると、元気(げんき)が出(で)ます。元気(げんき)が出(で)るからといって、うなぎだけを食(た)べると元気(げんき)は出(で)ません。暑(あつ)さに負(ま)けないように野菜(やさい)やほかの食(た)べものと一緒(いっしょ)にしっかり食(た)べましょう。
問題(もんだい):
 「うなぎの日(ひ)」と言(い)われる日(ひ)があります。それは何(なん)という日(ひ)ですか?
 (1)うなぎの日(ひ) (2)土用(どよう)の日(ひ) (3)丑(うし)の日(ひ)

問題(もんだい)のこたえ
 (2)土用(どよう)の日(ひ) (3)丑(うし)の日(ひ)
  「土用(どよう)の日(ひ)」とは、秋(あき)が来(く)るまでの特(とく)に暑(あつ)い日(ひ)のことを言(い)います。「丑(うし)の日(ひ)」とは、昔(むかし)の日(ひ)にちの別(べつ)の数(かぞ)え方(かた)です。
  そして、うなぎは、特(とく)に暑(あつ)い夏(なつ)のうしの日(ひ)(土用(どよう)の丑(うし)の日(ひ))に食(た)べられるようになりました。

一口メモ
  韓国料理にも、いろいろな種類がありますね。どんなものを知っていますか?どんな料理を食べていますか? 自分で料理をするときには、作り方や材料などが書かれている「レシピ」があると大変便利ですね。次のページに行くと、いろいろ紹介しています。
  △YYNET家庭科のページ
  △食べものアイランド(横浜市立学校栄養職員研究会) 

Copyright(C)2002-2006 Kirigaoka-daisan Elementary School

ホームページに戻る