編集・発行:霧が丘第三小学校
11月号-1
副校長:竹内 詩朗
 

学校をひらく週間

 10月31日、11月1日、2日、4日と26日(土)の「きり三パラダイス」を、「学校をひらく週間」として設定しています。子どもたちの学習の様子をご覧いただきたいと思います。この「学校をひらく週間」は、地域の皆様と学校との協働や連携のきっかけをつくり、地域の教育力を生かした信頼ある学校作りを展開することを目的として横浜市全域で行われるものです。(日程等は学校によって異なります)
 10月31日には4年生の「ソフトバレーボール教室」、5年生の「お筝教室」、11月4日には6年生の「茶道教室」が行われます。これらは「まちの先生」に学びます。また、2日は統合へ向けて三校合同のきりっこ123もあります。(学年によって会場が違いますので、ご注意下さい)

連合運動会
音楽朝会
連合運動会
音楽朝会

There are possibilities “wider than the sea" and “ higher than the sky" waiting in your future.
 (「みなさん、あなた方の未来には海よりも広く、空よりも高い可能性が待っています。」)

  先日、日本シリーズを制した千葉ロッテの監督ボビー・バレンタイン監督が今年の千葉市成人の日を祝う会で話された言葉です。この言葉の通り、監督は選手の可能性を信じ、選手はその信頼に応えようとがんばり、そして日本一に輝いたのでしょう。
 どうでしょう?おうちではお子さんにそんな声かけをしていますか?
 学校では子どもたちはいろいろな面を見せてくれます。
 朝、登校してくるときの顔、下校するときの顔。教室では、国語、算数、社会、理科、音楽、図工、家庭科、体育、総合的な時間の学習といろんな教科を学んでいます。場所は教室、特別教室、運動場、時には新治市民の森などに出かけて学習します。形態も全体だったり、グループだったり、少人数だったり、個人だったりします。その中で見せる顔は皆違う顔です。そして、楽しみな休み時間、給食の時間、ちょっと苦手な清掃の時間などいろいろな時間があります。
 どうぞ、この期間を利用して、いろいろな教科で、いろいろな場所で、いろいろな形態のなかで、いろいろな時間の中で、子どもの可能性を見つけてあげてください。きっとお家に帰ってからの団らんの会話も豊かになることでしょう。そして、親子の信頼は「海よりも広く、空よりも高くなる」ことと思います。

お年寄りとふれあう会(1年)
浄水場見学(4年)
お年寄りとふれあう会(1年)
浄水場見学(4年)

防災訓練のお知らせ

 学校を開く週間中に総合防災訓練を行います。
 今回は予告なしで行いますので、日にちは書けませんが、当日ご来校の場合は、防災訓練にご参加ください。実際に起きた場合と同じように、まず、子どもの安全確保・誘導にご協力くださり、子どもたちと同じように避難してください。詳細は、当日設置する本部(教職員で組織)の指示によります。ご協力のほどお願い致します。

Copyright(C)2004-2006 Kirigaoka-daisan Elementary School.

ホームページに戻る  学校便りindexに戻る  このページのトップへ