HOMEに戻る


2006年6月〜7月


7月19日
 平和学習
地域ごとに分かれゲストティーチャーの方から資料をまじえて貴重な体験をお話ししていただきました。戦時中の様子などたくさん聞くことができました。ありがとうございました。


7月13日  救急法の体験教室が開かれました。スポーツ振興事業団のかたから、部活動代表生徒・環境保健委員・生徒会役員が救急車を呼ぶときの注意から応急手当の基礎などを学びました。

このレシアン(人形)で練習


7月11日
 プールそばにネムノキがあります。もうそろそろおわりですがまだ少し咲いています。去年よりも今年はよく咲きました。


7月10日  7月19日におこなわれる平和学習のために戦時中の様子がわかる資料が
校長室・事務室前に展示されました。興味深い写真がかずかずあります。
 5時間目には平和学習の事前学習としてビデオをみました。 


7月7日  交通安全教室がありました。日頃の交通安全が大事なことがわかりました。また暴走族のことでもお話があり、絶対に入ったりしてはいけない!のです。


7月4日 
 1階スロープ前に七夕飾りが出現しました。つり下げる短冊とペンが用意されてます。
笹はみんなの願いをずっしりと下げていました。



6月28日

 1年生は 7/6 のふれあい昼食会の準備です。 模造紙・色紙・はさみ・・・いろいろ必要です。


6月28日 自然教室その後・・・ 2年生が旗揚げ人形をつくりました。自然との接し方を教えていただいた先生にまた作り方を教えてもらいながら作業をしました。
まずは作り方。 ちゃんと教わって。 のこぎりも使って これから手を付けます。


6月9日 危機対応訓練 安全確認中 事例を説明して注意喚起
 テスト終了後3校時、危機対応訓練がおこなわれました。不審者が侵入したとの想定で生徒の避難、職員の道具を使っての不審者対応、情報収集・報告・連絡の訓練をおこない安全確認をしました。その後実際に起こっている事例の説明や、110番通報の練習などをして終了しました。


6月1日
中庭のさつきが満開です。 格技場前のお花畑 北門わき  わかりにくいですがタイ
サンボクが一輪咲いています。


2006年4月〜5月へ  2006年9月〜10月へ  2006年11月〜12月へ  2007年1月〜3月

HOMEに戻る