学校からのお知らせに戻る                                   HOMEに戻る
標準服アンケート結果報告
                                   平成18年3月16日
若葉台5校PTA会員様
                                 若葉台5校PTA連絡協議会
  統合後の若葉台中学校標準服についてのアンケート結果の報告
 先日の「統合後の若葉台中学校の標準服についてのアンケート」には、たくさんのご回答をありが
とうございました。数多くのご意見・ご要望も頂き皆様の関心の深さを感じました。
 以下の通り集計した結果を、若葉台5校の校長先生方にお伝えすることをご報告いたします。
皆様のご協力に心より感謝いたします。
《小学校の結果(提出数359人 回収率61.8%)》
 
    1年 2年 3年 4年 5年 6年 合 計
   A 標準服を指定した方がよい 83.6 84.6 84.2 80.3 68.7 83.3 81.1
T  B 指定しないほうがいい 9.6 7.7 10.5 15.2 19.6 13.3 12.5
   C わからない 5.5 3.8 3.5 3.0 3.9 3.3 3.9
   D その他 1.3 3.8 1.8 1.5 7.8 0.0 2.5
   A 標準服の着用基本 55.7 44.9 56.6 48.3 43.2 47.2 49.8
U  B 標準服かジャージのいずれか 40.0 44.9 41.5 46.7 50.0 43.6 44.1
   C わからない 2.9 8.1 0.0 3.3 2.3 0.0 2.7
   D その他 1.4 2.0 1.9 1.7 4.5 9.1 3.3
                                                                単位は%です。
主な意見(同様なご意見はまとめるなどして集計しました。)
 標準服指定がよい
・入試などで結局標準服にみあうものが必要だからないと不便。私服も費用負担は一緒。
・新しくデザインを考案してほしい。華美でなく上品なもの。アンケートや投票で選びたい。
・成長や季節に順応できるすぐれものを。
・標準服指定するなら着る機会を増やしてほしい。
・価格は変えないでほしい。最安値の業者を捜してほしい。
・現、東中か西中の標準服を使用。標準服交換会の継続。
・西の女子の標準服は着づらい。
・男子は詰め襟。暑さ対策ならブレザー。Yシャツでなくてもよい。
・私服だと洋服代がかかる。
・私服だともめ事の原因を作りそう。
・私服だと限度が難しい。風紀のみだれが心配。けじめが必要。
 標準服指定しない
・自主性を尊重。自由とは何かを考えるよい機会。個性を伸ばせる。
・子供がアトピーなので現在と同様なものを着用したい。
・体の発達がみこまれる時期なので標準服指定は無駄。
・購入にお金がかかるので私服通学がいい。
・制服の着方でいじめがあるので私服がよい。
・全体が同じでなくても紺のブレザー・スラックスなどを用意。ネクタイを統一しては
 どうか。
・兄弟分購入は厳しい。
・制服は必要がない。
・指定しなければジャージで登校するのでは。
 標準服着用を基本
・ジャージはだらしなくみえる。ジャージは体操する時の服。きちんとした身なりで通学さ
 せてほしい。メリハリつけてほしい。ジャージ登校では緊張感がない。
・公的な服や場面を経験させ、私的な場面と分けることを教えてほしい。ジャージで授業
 受けるのは先生方に失礼。
・登校は標準服がよい。
・授業は標準服、体育・部活はジャージと気持ちの切り替えすべき。
・スカートの丈など着用のしかたを決め指導してほしい。
・標準服の中で身だしなみを整える習慣をつけてほしい。
・規則を守る意識付けが大切。もう少し厳しい指導をしてほしい。
 標準服、ジャージのいずれかを着用
・個々の判断にまかせる。
・あまり着ない標準服ならジャージ中心がよい。
・部活後のジャージ下校はいい。
 その他の意見
・西中のジャージは変更したばかりなので、西中ジャージを採用してほしい。
・ジャージ登校なら標準服は必要なのか?
・お下がり着る子の肩身が狭くならないように指導してほしい。
・衣替えは1ヶ月位の期間を設けてほしい。
・ジャージは3学年共通のものにしてほしい。
・他県では統合後の新しい制服は在校生には区から?支給されたと聞いた。そのような
 対応は?
《中学校の結果(提出数196人 回収率51.7%)》
    1年 2年 3年 合計  
   A 標準服を指定した方がよい 84.4 71.6 91.7 81.4
T  B 指定しないほうがいい 10.4 16.4 8.3 12.0
   C わからない 4.2 9.0 0.0 5.0
   D その他 1.0 3.0 0.0 1.5
   A 標準服の着用基本 29.5 38.1 28.5 32.1
U  B 標準服かジャージのいずれか 68.2 51.7 71.4 63.5
   C わからない 2.3 6.8 0.0 3.3
   D その他 0.0 3.4 0.0 1.1
                                          単位は%です。
主な意見(同様なご意見はまとめるなどして集計しました。)
 標準服指定がよい
・犯罪や非行を防ぐ為にも私服でなく指定した方がよい。
・新しい学校なので制服も新しくしたほうがよい。
・兄弟の標準服を着たい。現在の東中か西中の標準服にする。
・華美にならず流行に左右されないデザインを。
・女子はスカート以外のキュロトやパンツのデザインもあるといい。
・小学校から中学への成長する大事なときに標準服は必要。気持ちの中でも大事。
・小学生の私服から標準服になることによって中学生の自覚、また同じものを着ることで仲間意識等
 が生まれる。サイズについてのばせる分を多めに残しておいた方がいい。
・受験があるので標準服は安心。部活や体育の時に着替えるということも重要。
・校則がゆるいので決めごとを作ったほうがいいのでは?
・今のデザインは、特徴ないので若葉台らしくを考えてほしい。
・夏用スラックスは希望者だけでいい。
・指定した標準服やジャージを着用する事により地域の方々から、よしにつけわるいにつけ気にかけ
 てもらうことができ、地域で子供をそだてていく一端になると思う。
・標準服が無難。私服は学生である本来的なことが薄くなるように思う。もめ事の発端のなると思う。
・私服は風紀の乱れの心配があります。反対です。
・現標準服のお下がりを第一番とする学校推薦があれば19年度新入生もお下がりが着用出来やすい
 環境になると思うので進めてほしい。私服は反対。現中学生の私服は派手で学校には不向きです。
・新しい標準服を決定しても数年間は新入生も含めて旧の各々の標準服着用を可としてはどうか。
 3種類になっても問題はないと思う。
 標準服指定しない
・今のように普段ジャージで標準服着る機会が少ないなら、標準服を指定しない方がよい。
・白のYシャツや紺のズボン、スカート等でいいのでは。
・成長期に標準服は不経済。
・自由化がよい。当初は奇抜でも活動しやすいものに落ち着く。式典等は子供が考え選択するように
 なる。
・現在限られた時しか使用しないのに、なぜ標準服について考えるのか解らない。不経済。TPOに
 合わせた服を選ぶことなど、この時期の子供たちにはむしろ私服こそ必要。
・改めて標準服設けると出費がかさむ。上の子のお下がりがまだ新しいのにもったいない。
 標準服着用を基本。
・ジャージ登校はだらしがない。けじめがつかない。
・中学生の自覚がもてる。
・今は下級生が標準服だと生意気と思われる。一人だけ標準服は目立つ。
・標準服採用するなら毎日きちんと制服を着て登下校してもらいたい。高額なものなので、ジャージ
 を着てもよいのでは、親として納得いかない。
・高校に行けば登下校は必ず制服なのですから、中学から習慣をつけさせた方がよいとおもいます。
 学生らしさを感じます。
・指定するなら標準服登校の習慣をつけた方がきちんとしていて良いのではと考えます。
 標準服、ジャージのいずれかを着用
・ジャージ登校がよい。
・ジャージの下のパーカーの色をカラフルでないものに限定してほしい。
・現在両校ともジャージ登校可のため、現在と同じ方が親子とも混乱がなくてよいと思う。
・交通機関を利用しないのでジャージでよいと思う。
・ジャージは他からの評判も良いので、西中ジャージを校章変えそのまま使えるのでは。
 TシャツもWなので若葉台のWとして使えるのでは。
 その他の意見
・ジャージの方が洗濯も出来清潔。
・もっている制服を着る。
・今ある標準服を兄弟に回せないのが残念。
・標準服は不要。