書道部

 今年度の書道部は3年生2名で活動しています。
自分の好きな文字や言葉を毛筆で書く活動に加え、実習の書類やお礼状書きに生かせるようペン習字などの活動も取り入れています。
1年生はもちろんですが、2年生、3年生の体験・入部も歓迎しています。

        

1月9日
 成人式の日に、書初め大会を行いました。生徒は思い思いに好きな言葉を書きました。

      


6月30日
 今日は見学に来た1年生と七夕の笹のは水墨画で書きました。次回は願い事を書いたり七夕の飾りつけをしようと思っています。

     

4月19日
 3年生練習風景です。顧問の先生に言われなくても素早く準備して始めることができます。今日の一字も好きな字を書きました。
次回は百人一首の中から好きな一首を選んで書こうかと思っています。興味のある方ぜひ見学に来てください。
        


3月23日
 今年度最後の部活動です。今回は4月にある新入生歓迎会に向けて、部活動紹介の内容を考えました。
 部員が二人とも3年生になる来年度は、書道部にとって大切な年です。
 新入生が入ってくれますように!と願いを込めながら、内容を考えていました。
      


2月7日
 少し遅れてしまいましたが、書道部で節分行事を行いました。
 『鬼』『恵方』『豆まき』など節分に関する字を書いた後、鬼の面と『鬼』の字に向けて豆まきをしました。
 今年一年の厄がこの豆まきでいなくなってくれるといいな、と思います。
        
  ←今日の一枚


1月24日
 今年度書いた作品の展示作業を行いました。今年度は一人6枚展示しています。
 いつも通り、放送室横の掲示スペースに展示していますので、機会があればご覧ください。
      


1月6日
 冬休み期間中に書道部恒例の書初め大会を行いました。部長も副部長も今年は最高学年になるので、今年の抱負をこめて、四字熟語を書きました。
まずは半紙で一文字一文字練習をした後、本番用の半紙に気持ちを込めて集中して書字をしました。
 今年の抱負は部長は「一致団結」、副部長は「明鏡止水」です。書いた作品は放送室横に展示してあります。
 気持ちを新たに、今年度も書道部、がんばっていきます!
      
      


11月24日
 学校をひらく週間がありました。書道部は16日、18日と部活を行い、見学者の方に活動を見ていただきました。
 部長は不在のため、副部長のみで活動しました。見学者の方に向けて、書道部の活動内容や魅力をアピールしました。
 書道部は人数は少ないですが、ゆったりとした雰囲気で楽しめる部活です。
 興味のある方はぜひ、ぜひ!
    
  ←ひらく週間の一枚(部長の作品もあります。香蕈は『シイタケ』 袋熊は『コアラ』だそうです)


10月20日
 久し振りの更新となってしまいました。
 夏休み中に緊急事態宣言が発令され、部活もしばらくお休みとなっていましたが、少しずつ再開できるようになりました。
 今回は副部長が不在のため、部長だけで活動しました。
 一人だけでしたが、集中して書字に取り組み、20枚以上の作品を書き上げていました。
 11月には学校をひらく週間があり、部活動見学も予定されています。
 書道部はひらく週間の3日間、全て活動する予定です。
 たくさんの見学者の方が来るといいなと願っています。
    
  ←今日の一枚(「苹果」は先週の活動で副部長が書きました。「りんご」だそうです)


9月1日
 夏休み中の校外活動の様子をお知らせします。
 鎌倉・長谷寺に行き、写経体験をしてきました。コロナ禍のため、例年行っていた墨すりは行わずに、筆ペンで写経をしました。
 写経後は、恒例となった絵馬に『部員が増えますように』のお願い事を部長、副部長それぞれ書きました。
 その後は江ノ電の旅を行いました。暑い中でしたが、部員二人とも楽しそうに活動に参加していました!
        
        
        


7月29日
 夏休み二回目の活動です。今回は前回の経験をもとに、墨のすり方や字の書き方など部員それぞれ気を付けながら取り組みました。
 今日も天気が良く、蝉の鳴き声の中、一言もしゃべらずに集中して取り組んでいました。
      


7月27日
 夏休みが始まりました。夏休み中は2回、学校で活動をし、その後校外で写経体験を行います。
 今日は写経体験に向けて、墨汁ではなく墨と硯を使って墨をするところからはじめました。
 する時間が足りないと薄い墨になってしまうので、時間をかけて丁寧にすっていきます。
 その後は写経で実際に書く文字の練習をしました。部員二人とも、一言もしゃべらず、蝉の鳴き声だけが響く中取り組みました。
        


7月12日
 今日は副部長が不在のため部長だけの活動でしたが、1年生が見学・体験に来てくれました。
 久し振りの見学者、ということで部長も張り切って活動に取り組んでいたようです。
    
  ←今日の一枚


6月30日
 今回は短冊に願い事を書いて、手書きの笹に飾りつけをしました。
 今年の願い事はかなうでしょうか・・・?
    


6月11日
 引き続き七夕に向けて準備を進めています。
 今回は笹の絵にタイトル、および落款(らっかん)をつけました。
 落款は朱墨を使って手書きで行います。
 無事に準備が終わったので、今度は短冊を書く練習を行う予定です。

        


5月28日
 今日は七夕に向けて準備を行いました。近所の森から笹を取ってくる!・・・ワケにはいかないので、筆と墨を使って笹の絵を描きます。
 2年生は昨年度の美術で描き方を習っていたので、それを思い出しながら描いています。
 練習をした後は、模造紙に試し描きをしました。なかなかいい笹ができあがりました。
 次回、もう一枚模造紙に絵を描き、上手にできた方を今年の笹として、短冊を付ける予定です。
        

  ←今日の一枚(二人の合作です)


4月30日
 スポーツデイのあとに部活を行いました。部長はポスター作り&掲示作業も行いました。
 4月も今日で終わり、明日から5月に入ります。実習などが入り、忙しくなりますが、週に一度の部活動の時間、大切にしていきたいと思います。
      

  ←今日の一枚(麺麭は『パン』だそうです)


4月13日
 今日は6時間授業の日でしたが、1年生の部活動見学が解禁される日でもあったので、短時間ですが部活を行いました。
 なんと、見学者が4人も来ました!2年生の新部長がていねいに、書道部について説明してくれました。
 1年生の皆さんはこれから色んな部活を見学して、入部先を決めることになると思いますが、もし、書道部が気に入ったなら
ぜひ仮入部してくれるといいなぁー、と思っています。
    


4月12日
 新入生歓迎会が開催され、部活動紹介を行いました!
 今年度の書道部は、書道部に関するクイズを出して紹介を行いました。
 『書道部は週何回活動がある?』『七夕に書道部でしていることは?』『夏休みに写経体験をしにいくお寺は?』
 2人の部員で協力して考えた問題に、みんな元気に答えてくれて、ありがとうございました!
 書道部は週1回、2階音楽室近くの生活実習室で活動しています。職員室のホワイトボードに「☆」がある日に活動しています。
 優し〜〜い先輩が待っていますので、興味のある方は是非見学・仮入部を!!
      


4月8日
 来週に新入生歓迎会の部活動紹介を控えているので、今日はそれに向けて特別に朝練(!)を行いました。
 新入生の皆さんが楽しんで、そして書道部に興味をもってもらえるといいなと部員、顧問一同思っています。