○6/20 座間キャラバン隊の授業。

○6/21 朝作文のコメントを書きます。

2012年6月

○11/1 「子育てに気を活かす」、PTAでは合気道の小原さんをお招きして、セルフコントロールのしかたを学びました。

○11/3 区民祭り。桂小からはダンスクラブの有志8人が出場。オセロlineという名前で、すばらしいパフォーマンスを披露しました。

○11/5 4年目を迎えてすっかり恒例となった朗読コンサート。今年は「花さき山」。良い事をすると花が咲くというお話です。熱心に聴き入っていました。

○11/6 5年生はSound of Spiritの皆さんをお迎えしてゴスペルの授業です。みんなゴスペルの迫力にビックリ!

○11/6 3年生は社会科見学で森永製菓鶴見工場と環境エネルギー館へ行きました。工場で製品ができるまでの学習と環境やエネルギーに感心を持つことが目的です。初めての社会科見学でしたが、しっかり学習できました。

○11/7 4年生は雨の中、社会科見学で都筑ごみ処理工場に出かけました。見学後、雨が上がったので東方公園でお弁当、ちょっぴりですが遊ぶこともできました。

○11/9 1時間目、奈良中吹奏楽部の演奏です。よく知っている曲が次々に…。最後はアンコールの合唱で「あまちゃん」、手拍子つきでした。

○11/9 2時間目からは授業参観。両親で見えた方も多く、熱心に参観されていました。先生も子どもたちもふだんとちょっぴり違った感じ…でした。

○11/9 授業参観の後、図書室で第3回おやじの会を開催。今回の議題は、もちつき大会と桂フェスタについて。熱心な議論が続きました。

○11/10 今回も実践型防災訓練です。何もない状態から、避難した人たちに、何をどうすればいいのか考えて行動してもらう訓練です。「たすけあいまっぷ」はNHKの取材を受けました。

○11/12 音楽朝会。3年生が今週末に区音楽会で発表する曲を全校児童の前で披露しました。朝早くにもかかわらず、保護者の方も参観。体育館にきれいな歌声が響きました。

○11/13 火災避難訓練。技術員室から出火という想定で避難訓練を行いました。発報からの避難時間は3分50秒、すばやく避難ができました。

○11/13 ふれあい活動。高学年と低学年の子どもたちが一緒に活動します。ふれあい給食のあと、ふれあい遊びを行いました。

○11/15 青葉区公会堂で「区音楽会」が開催されました。桂小からは3年生が参加。すばらしい歌とリコーダーの演奏を披露しました。

○11/19 5年生のミシンの実習。練習布をミシンで縫います。お母さんたちもお手伝いに見えて、実習は真剣そのもの。上手に縫えました。

○11/19 職員研修。ペンシルバニア大学のバトラー後藤裕子先生をお迎えして、諸外国の小学校英語教育事情についてお話をしていただきました。

○11/19 スポーツ、芸術、学習の秋…それぞれの分野でがんばった桂小の子どもたちが、朝会で表彰されました。

○11/21 4,5組は上郷に宿泊体験です。21日は八景島シーパラダイスから上郷へ。22日は森の家で他校の友だちとふれあいました。

○11/23 奈良ふれあいフェスティバル。奈良中体育館に小学校3校と地域のグループが集まりました。桂小は3年生が出場、すばらしい歌声と演奏を披露しました。

○11/25 2年生は福祉体験の一環として、手話を体験しました。自分の名前を手話で表現すると…。手話のボランティアの方々には桂小開校以来、ずっと続けて指導していただいています。

○11/26 6時間目、クラブ活動の時間、実業団の福原さんたち3人に卓球を指導していただきました。デモンストレーションや3グループに分かれての指導など、楽しいクラブ活動となりました。

○11/27 2、3時間目、PTAのご協力で助産師の鈴木先生をお招きして、4年生に命のお話をしていただきました。私たちの一番大切な命、これからもずっと大切にしていってほしい…心打つお話でした。

○11/28 午後6年生は「かつらぎ祭」を開催。6年生の学習発表会です。オープニングは「ソーラン」、「桂」の半被が雰囲気を盛り上げます。

○11/29 第20回球技交流会。恩田小と桂小の5年生が、バスケットとサッカーで交流を行いました。サッカーでは恩田小が、バスケットでは桂小が優勢でした。

○11/30 もちつき大会を開催。もちつきに力が入るお父さんたち。400人弱の子どもたちが、朝早くから並んで「まだ〜」。

○6/21 プール学習の開始。