4月28日(火)8時20分より、創立60周年記念式を体育館で行いました。副校長先生の開式の言葉のあと、全児童で校歌を歌いました。昨日の音楽朝会での練習の成果もあり、とても上手に歌っていました。次に、4年生が代表して開校についての発表を行いました。今年度「ようこそ先輩」として、児童に話をしてくださるのは、本校卒業生の岡井 誠さんです。岡井先輩は、大口台小学校と同じ年だそうです。幼稚園のときの映像や小学校時代の写真を見せていただき、児童はとても楽しそうでした。最後に、岡井先輩から「失敗は成功のもと」という言葉をいただきました。「失敗してもくよくよしないで、次に上手にできるように頑張りましょう。」とおっしゃっていました。岡井先輩のとても楽しいお話に、あっという間に時間が過ぎてしまいました。先輩ありがとうございました。お礼の言葉は、6年生代表がしっかりと述べてくれました。最後に、「大口台子どもの歌」を全員で歌いました。60周年にふさわしいとても素敵な創立記念式となりました。