3月3日(木)よいお天気の中、4年生は宿泊体験学習の代替となる遠足として、新江の島水族館・湘南台プラネタリウムに行って来ました。水族館ではイルカショーを観たり、限られた時間でしたがグループで活動したりしました。水族館からもらった問題カードを活用しながら、見逃しそうな小さな魚の名前も目を凝らしながら探していました。

 午後は湘南台のプラネタリウムで過ごしました。プラネタリウムを初めて体験する児童もいて、わくわくしながら丸い天井を見上げていました。複数の路線を乗り継いだ今回の遠足では、前回のマナーの改善が見られ、周りの乗車客やすれ違う人にも気を配った行動ができました。素晴らしい行動の様子がうかがえ、担任や引率の職員も児童の成長を感じ取ることができたうれしい一日となりました。