|
昭和50年度 |
|
 |
4月 |
横浜市立犬山小学校開校(上郷町1747番地-166) |
|
現在所在地(犬山町6番1号) |
|
本郷小学校より分離独立 児童数791名 学級数21
教職員34名 |
4月 |
第1学期始業式 第1回入学式(入学児童数150名) |
11月 |
校章制定 |
3月 |
第1回卒業式(卒業式99名) |
昭和51年度 |
|
9月 |
プール完成 |
10月 |
全日本よい歯の学校表彰受賞(日本学校歯科医会長) |
昭和52年度 |
|
3月 |
校旗作成 |
昭和53年度 |
|
4月 |
児童数1,831名 |
昭和54年度 |
|
4月 |
矢沢小学校開校 児童約500名転出 |
|
上郷南小学校開校 児童約160名転出 |
11月 |
全日本よい歯の学校表彰受賞(日本学校歯科医会長) |
昭和57年度 |
|
11月 |
図書室完成 |
昭和58年度 |
|
8月 |
NHK音楽コンクール優良校 |
11月 |
TBSこども音楽コンクール学校賞受賞 |
昭和59年度 |
|
4月 |
神奈川県及び横浜市教育委員会音楽科研究協力校 |
5月 |
PTA発足 会員数760名 |
8月 |
TBSこども音楽コンクール優秀賞受賞 |
11月 |
校歌制定 |
昭和60年度 |
|
8月 |
NHK音楽コンクール銅賞受賞 |
平成 2年度 |
|
8月 |
NHK音楽コンクール神奈川県銅賞受賞
TBSこども音楽コンクール神奈川県大会優秀賞受賞 |
平成 7年度 |
|
4月 |
コミュニティハウス開設 |
5月 |
はまっ子ふれあいスクール開設 |
平成11年度 |
|
10月 |
ミニディサービス交流会開始 |
平成12年度 |
|
8月 |
横浜市学校給食優良校受賞 |
平成13年度 |
|
11月 |
神奈川県学校給食優良校受賞 |
平成14年度 |
|
6月 |
矢沢小学校との第1回合同運動会実施(犬山小学校にて) |
3月 |
コミュニティハウス閉鎖 |
平成15年度 |
|
4〜8月 |
校舎の一部を上郷中学校が利用(上郷中工事のため) |
平成16年度 |
|
10月 |
創立30周年記念式典 |
平成17年度 |
|
4月 |
児童数231名 |
5月 |
PTA活動、市表彰 |
11月 |
PTA活動、県表彰 |
3月 |
閉校予定 |
|
(矢沢小と統合、平成18年度から上郷小学校として開校) |
|
Copyright(C)2002 Inoyama Elementary School.
|
|