■このページでは、学校教育目標及びその重点を紹介します。
|
|
|
|
本校では、「教育基本法」及び「学校教育法」に示されている学校教育の目的や目標、並びに「横浜市学校教育目標」を踏まえた「教師の願い」さらに「児童願い」と「保護者、地域の方々の願い」を考慮して、本校の学校教育目標を次のように設定しています。 |
|
|
|
|
|
○目標設定時点での4者の願いをまとめると、次のようになります。 |
□ |
保護者・地域の願い |
|
|
○思いやりの心をもった子
○善悪の判断をもった子
○集団生活における秩序を守る子 |
□ |
子どもの願い |
|
|
○ 4つのいっぱいをたくさんしたい。
○勉強をいっぱいしたい
○いろいろな体験をしたい
○優しい心をもちたい |
□ |
教職員の願い |
|
|
○明るくたくましい子
○よく考える子
○心豊かな子
○助け合う子 |
|
|
|
○平成16年度の重点目標は、主体的な活動を通して、心のひびきあいを育てることに置いています。 |
|
集団生活、手段でも学び合いを通して、自ら課題を見つけ、問題を解決していく力を身につけてほしいと願い、取り組んでいます。 |
|
|
|
|
|
 |