|
■きりっこ協力委員会の指導を担当している3校の特活部からのメッセージです。
|
|
|
横浜市立霧が丘第一小学校、第二小学校、第三小学校はら年度統合することが決定し、いよいよ平成17年度をもってその歴史に幕を閉じます。各校20数年という短い間ではありましたが、それぞれに歴史を積み重ね、在校生・卒業生・保護者の方々・地域の方々にとってはたくさんの思い出が詰まっていることと思います。
その思い出を大切にしつつ、よりよい新しいスタートが切れるようにするために、3校では平成16年の12月に統合に向けての児童実行委員会である「きりっこ協力委員会」を立ち上げ、話し合いを進めてまいりました。そしてこの平成17年度を統合のための準備期間として位置づけ、「つくろう仲間 かがやけきりっこ 1・2・3」というテーマのもと、3校合同の児童集会「きりっこ協力1・2・3」を開催することといたしました。
子どもたちにとっても統合は新しい友だちを作れるという喜びとともに、知らない子と一緒になるという不安があることと思います。その不安を取り除きつつ、全員が「霧が丘のなかま」と思えるように、3校の協力のもと、集会を盛り上げていきたいと思っております。 |
|
|
|
第1回「きりっこ協力1・2・3」 |
|
日時 |
平成17年4月19日(火) 雨天予備日4月26日(火)
午前9:40〜11:00 |
|
場所 |
横浜市立霧が丘第二小学校 運動場 |
|
内容 |
開会式
3校合同レクリエーション
閉会式 |
|
参観について |
○保護者の方の参観は可能ですが、所定の場所でお願いします。
校庭周辺のコンクリート部分(舗装部分)が参観場所となります。
○参観の際には、必ず各校のネームホルダーの着用をお願いします。
第三小学校の場合、所定の腕章をおつけください。 |
|
第2回「きりっこ協力1・2・3」 |
|
日時 |
平成17年11月2日(水) |
|
場所 |
未定 学年ブロック別の開催を予定していますので、学年ごとに会場が異なります。 |
|
内容 |
レクリエーション活動 きりっこ協力員会で内容を検討していきます。 |
|
参観について |
今後の話し合いで決定していきます。 |
|
|
|
 |
 |