![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
2005年7月12日
|
||
![]() ・はいがごはん ・五目(ごもく)きんぴら ・お茶(ちゃ) ・とうがんのスープ ・いわしのかばやき(1人2まい) エネルギー 527kcal たんぱく質 18.4g |
||
![]() |
||
<とうがん のはなし> 冬瓜(とうがん)は、漢字(かんじ)で「冬(ふゆ)」の「うり」と書(か)きます。冬瓜(とうがん)は夏(なつ)の野菜(やさい)ですが、すずしく暗(くら)いところに丸(まる)ごとおいておくと、冬(ふゆ)までもつことができます。 冬瓜(とうがん)は、煮(に)るとすきとおって、やわらかい食(た)べものです。よく味(あじ)わって食(た)べてください。 また、給食室(きゅうしょくしつ)に冬瓜(とうがん)をおいています。興味(きょうみ)がある人(ひと)は、見(み)にきてください。 問題(もんだい): とうがんの仲間(なかま)の食(た)べものは何(なん)ですか? (1)きゅうり (2)なす (3)すいか 問題(もんだい)のこたえ (1)きゅうり (3)すいか 冬瓜(とうがん)は、「うり」の仲間(なかま)です。他(ほか)にかぼちゃ・メロンも「うり」の仲間(なかま)です。 一口メモ 関連リンク △YYNET家庭科のページ △食べものアイランド(横浜市立学校栄養職員研究会) |
||
Copyright(C)2002-2006 Kirigaoka-daisan Elementary School ![]() |
||
![]() |
![]() |