![]() |
|
ホームページ>広報>給食index>給食ぱくぱくだより 2005-11-16 rev.1 11-17 rev.2 |
|
今日は、6年生のニッセイ劇場観劇会(劇団四季の公演)に合わせ、本年度2回目の体験給食(給食試食会)を開催しました。 | |
![]() |
|
・ナン ・カレービーンズシチュー ・牛乳(ぎゅうにゅう) ・キャベツとパインのサラダ |
|
![]() |
|
エネルギー 633kcal たんぱく質 24.6g | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
○給食試食会の様子です(保護者の体験給食) |
|
![]() |
![]() |
味と香りがいいわね〜 |
担当の皆さんごくろうさま |
![]() |
![]() |
やっぱり霧三の給食おしいワ〜 |
ポスターです |
![]() |
|
<サラダのはなし> 今日はキャベツとパインのサラダです。 サラダは生のままゆでた野菜に塩・酢・油・ドレッシングなどをかけたり、添えたりして出される料理です。野菜だけではなく、肉や魚介類などの他の材料を組み合わせたものもあります。 果物を入れたサラダは、果物の甘みや酸っぱい味で野菜をおいしく食べることができます。 今日はパイナップルを組み合わせました。パイナップルのさわやかな味と香りのサラダを味わってください。 問題(もんだい): パイナップルは何色の食べ物ですか? 問題(もんだい)のヒント (1) 赤色 (2) 黄色 (3) 緑色 答えは、後日掲載します。 |
|
![]() |
|
参加した皆さんから感想をいただきました。そのうち2通を紹介します。 (感想1) こんなに衛生管理がきちんとされている事に、びっくりしました。 中学にあがった子が霧三の給食を大変懐かしがっております。ビデオを見て、こんなに心のこもったお料理を頂いているのかと思うと、納得できます。今のお弁当が不ビンです。又、食育を考えていきたいと思います。ありがとうございました。 (感想2) 学校給食というものは、気をつかって作るものだとは思っていましたが、実際、給食室やビデオを見たり話を聞いてみると想像以上のものでした。普通の学校では普通の学校給食ですが、第三小は調理員さんのお心づかいで本当においしく気持ちよく食べられるんだなあと有りがたい気持ちでいっぱいです! (原文のまま、但し、個人名は表記を変更しました。) |
|
Copyright(C)2004-2006 Kirigaoka-daisan Elementary School |