秋季大運動会
みんなスマイル 
      さあゆうしょう
大会スローガン
 平成21年9月13日(日)に運動会が開催されました。
休み明けの2週間、子どもたちは精一杯練習に励んできました。
練習の成果を思いっきり発揮し、どの学年もすばらしかったです。
その一部を紹介します。
1,2年生
 1・2年生のダンス、「勝利のポーズだ!」です。
 おなじみのヤッターマンの
曲に合わせて踊りました。
 隊形移動が難しく、当日
まで、一生懸命練習してき
ました。
みんな笑顔で、楽しく踊ることができました。
3・4年生
3・4年生のダンスは、「ONE LOVE〜ワン ラブ〜」です。
 身体も心も、ますますたくましく
大きくなりました。そんな成長を
見てもらうため、組体操にチャレ
ンジしました。
 
手足を伸ばし大きく表現すると共に  
       90人の心を合わせて演技することができました。
5・6年生
5・6年生のダンスは「Victory’09」です。
 みんなの心を一つにし、
      運動会の最後にふさわしい演技でした。
わくわく競技
 左近山第二小学校の特色の一つでもある
たてわり競技も、盛りだくさん・・・・。
 
1年生から6年生まで力を合わせ取り組んでいました。
わくわく大玉送り
わくわく綱引き
わくわくボール
夏
 前半は力強く、後半は
リズミカルに演技します。
しっかり伸ばし、しっかり
合わせるを合言葉に練習に
取り組んできました。
 その他にも、団体競技や徒競走、PTA競技などなど・・・。
今までの練習の成果を発揮し、とても有意義な一日でした。
 応援に駆けつけてくださった地域の方々、お手伝いをして
くださった役員の皆様、ご協力ありがとうございました。