トップページへ戻る

 「今日の二つ橋」の過去の記事です。トップページでは最新記事を上の方に掲載していますが、ここでは時系列に並べています。

2020年12月の「今日の二つ橋」

12月1日(火)
早いもので、今日から12月です。が、12月に思えないような晴天でした。
さて、今日の1年生流通サービスでは、窓ふきを教わっていました。2年生では、総合の時間に学年レクの計画をたてていました。3年生のスポーツではバスケットボールを使って腕立てをやっていました。またあるクラスではコミュニケーションで「脱出ゲーム」をやっていました。
      

      

12月2日(水)
 おはようございます。入学選抜1日目の朝を迎えました。今日は昨日と比べると肌寒い気候となるようです。
 本日の入学選抜検査は予定通り二つ橋高等特別支援学校で行います。受検生のみなさん、時間に遅れないように、気を付けて来てください。
    

12月3日(木)
 入学選抜2日目です。本日は適性検査Ⅱ(個人面接)が行われます。場所は昨日と同じく二つ橋高等特別支援学校です。昨日とは集合時間が違いますので、受検票に書かれた時間を確認して、気を付けて来て下さい。
    

12月4日(金)
 昨日、一昨日とはうってかわって、今日は肌寒さも少しおさまりました。空も澄み渡っていて、丹沢の山々がよく見えます。
  
 受検生のみなさん、二日間お疲れさまでした。2日目の最後にもお伝えしましたが、合格発表は12月10日(木)の13:00~14:00に二つ橋高等特別支援学校で行われます。受検票を忘れずに、保護者の方と一緒に登校して来て下さい。

12月10日(木)
 本日13時より入学選抜検査の合格発表がありました。合格者の皆さん、おめでとうございます。
      

 本日は、野球部の朝練習の様子をお伝えいたします。練習メニューが冬用のトレーニングに変わっています。冬場にしっかりと体力・筋力・脚力作りをすることによって、春先には一回り大きくなった体で技術力もアップしていきます。冬場のトレーニングは厳しいですが、顧問の先生方が取り組みやすいように工夫してくれていますので、部員達には一つひとつのメニューを丁寧に行ってもらいたいと思います。
      
  ☆長い竹竿を体全体を使ってブンブン振ることで「スイングスピード」をアップ!!
  (読売ジャイアンツ監督でもあった高橋由伸氏も実践していました)
    
  ☆「ティーバッティング」も数多く丁寧に振っていきましょう!!
      
  ☆柔らかいカラーボールを使ってのバッティング練習。豪快にかっ飛ばそう!!

 「環境・園芸」の授業では大根の収穫が行われました。とても立派に育っていたのは、生徒達が一生懸命、丁寧に手を掛けてくれたからだと思います。また、ほうれん草の畑の除草も丁寧に行っていました。
      

      

 「流通・サービス」の授業ではダストクロスの動きの確認・復習をしていました。また、教室の掃除やチラシを切ってのゴミ箱作りも班に分かれて行いました。それぞれが課題を持って確認していました。
      

      

12月11日(金)
 3年生の美術では、ステンシルを使ってお弁当包みに模様をつけていました。特撮のキャラや鉄道会社のマークなど、生徒それぞれが好きなものをモチーフに、デザインや色合いなどを考えながら取り組んでいました。
      

12月15日(火)
 1年生の職業で環境園芸では、苗木の手入れをしていました。流通サービスでは、冬休みの栞の印刷をしています。もうすぐお正月ですね。2年生のあるクラスは総合でダーツをやっていました。501から得点を引いていく方式で、みんなで頑張って引き算もやっていました。3年生の社会では、個人旅行のやり方で内線電話を使い、予約電話のやり方をやっていました。スポーツでは今日からポートボールが始まりました。
      
    

12月16日(水)
 クラスでイベントを実施しました!ビンゴ大会や個人で買った物を食べたり、来年の目標を発表したりしながら楽しい時間を過ごしました。
      

12月17日(木)
 今日も朝から快晴のお天気でした。朝練習の部活動も活発に行われていました。
      
 2年生の「環境・園芸」では、近隣の小学校に落ち葉拾いのお手伝いに行ってきました。数多い銀杏の木からのたくさんの落ち葉を小学生が活動しやすいようにと、生徒達は丁寧に一生懸命集めてくれていました。「地域貢献・地域密着」はとても大切な活動ですので、これからも継続してもらえたらと思います。
      

      

12月18日(金)
 今日は携帯電話教室が行われました。例年、学年ごとに会議室に集まって行っていますが、今年度は感染症対策の為、全学年教室で、放送形式で行いました。
 携帯電話教室ではソーシャルゲームやSNSなど、生徒達が普段使用しているアプリなどを使用する際に起こりうるトラブルや、注意点などが話されました。話を聞きながら、生徒達からは「そのトラブル、聞いたことある」「その使い方はダメだよね」など声が挙がっていました。
      

12月22日(火)
 1年生のスポーツではフットサルをやっていました。画面ではお伝え出来ませんが、J リーグのようにサポーターの応援がBGMで流れて、本格的です。2年生の人間福祉では、「最高の笑顔10秒間。」ということで、福祉系の仕事に必用な笑顔の練習をしていました。情報文化では今日もタイピングの練習をしています。3年生のあるクラスはコミュニケーションの課題で、暗号を読み解く脱出ゲームをやっていました。
      
  
      

12月24日(木)
 今日はクリスマスイブですね。学校では年末恒例の「大掃除」が行われました。日頃「流通・サービス」で学んだ清掃の技術を遺憾なく発揮し、1年間使ってきた各教室や特別教室を心を込めてピカピカにしてくれました。これで来年をキレイになった学校で迎えることができます。生徒諸君、どうもありがとう。
      

12月25日(金)
 今日は全校朝会が行われました。今年度は放送を使った朝会が主でしたが、今日は校庭で、生徒同士距離をとりながら全校生徒参加で行いました。全校生徒が一堂に集まるのは今年度初のことです。
 寒さが心配されましたが今日は天気も良く、穏やかな天候のもと行うことができました。
 全校朝会では校長先生から今年の振り返りや、休み中は家のお手伝いもがんばってほしいということなどの話がありました。また、選挙管理委員会から今年度の生徒会選挙立候補者の紹介がありました。
 明日から冬休みに入ります。短い冬休みですが、しっかり休んで、2021年、令和3年最初の登校日は生徒の皆さんの元気な姿を見られることを期待しています。