TOP教科学習もくじ

職業教科

 本校重点目標「社会のニーズに応じた職業教育を進めます」「企業や支援機関等との協働による就労支援を進めます」に対応した学習です。

職業基礎

 いろいろな職業があることを知り、働くことの意義について理解をします。職業生活に必要な知識と態度のより一層の習得を図り、実践に役立てます。

【授業の例】 ・実習の準備、事前学習 ・日常の挨拶などのTPO(しおり お礼状の作成方法など) ・卒業後の福祉の活用

     

環境・園芸

 環境整備、園芸活動に関する基礎的な知識と技術の習得を図ります。

資料:環境園芸の概要15ページ (1.6MB)  

【授業の例】 天候や季節によって内容が変わります。
 ・校内畑での野菜等の栽培 ・花壇の手入れ ・大温室での苗作り ・芝グランドの整備など
     

流通・サービス

 流通やサービスに関する基礎的・基本的な知識と技術の習得を図り、それらの意義と役割の理解を深めるとともに、必要な能力、体力、実践的な態度を育てます。

1年資料1:スタンプ押し(64KB)   資料2:紙折り(116KB)

【授業の例】
 ・校内清掃(自在ぼうき、ちりとり、ウエス、ダストクロス、モップ、スクイージ)
 ・外部講師から清掃についての講習を受ける。
 ・近隣施設の清掃
 ・封筒への校名スタンプ押し
 ・冊子印刷物の作成 ・古紙分別 ・冊子等のキッティング(袋詰め)
 ・その他、校内外からの受注など

【授業形態】
・上記内容を各班に分かれて行う。
・各班の担当職員の指示を聞き、作業に取り組む。

授業風景

     

情報文化

 情報機器の適切な利用方法を知り、必要に応じてコンピュータ等を利用し情報の発信・収集を行い、豊かな生活を営む手助けとして利用できる技術、態度を育てます。

【授業内容の例】
 ・タッチタイピング ・表計算(入力)・ビジネス文書作成(定形文)
 ・セキュリティと著作権 ・プレゼンテーション作成
 ・外部講師による実習(Word、Excelなど) 
 ・職場での電話対応
 (※3年次は就労先にあわせ選択授業)

     

人間福祉

 社会福祉の意義を理解し、社会福祉のまわりをとりまく様子に関心を持ち、高齢者の豊かな生活の手助けをする自覚を持たせます。利用者様やお客様に対するホスピタリティー、コミュニケーション能力の向上を目指します。

●資料 選択 福祉コースの資料(141KB)

【授業内容】
 ・車椅子、高齢者疑似体験実習 ・福祉施設に出かけての体験実習 など