PTA
PTAからのお知らせ
令和5年度
今年度テーマ 「おとなも育とう こどもと共に」
<学校内PTA活動>
全学年から役員・委員を募り、各グループにわかれて活動しています。
学年を越えた情報交換や交流の場になっています。
【本部役員】
運営委員会やPTA総会などの開催、「PTAだより」の発行、学校外PTA活動への参加、生徒への卒業後支援をしています。PTA会員の活動のかけ橋になっています。
[活動報告]
・PTA総会 開催(5月)
・PTAだより第1号発行(5月)
・PTAだより第2号発行(9月)
【家庭教育グループ】
カウンセラーの先生や地域のケアマネージャーなど、さまざまな講師の方に子供の生活や将来について勉強・相談・質問したりできる家庭教育学級を年数回開催しています。
[活動報告]
・本校特別支援教育コーディネーター、進路支援の先生の講演会(9月)
【進路グループ】
進路専任の先生との学習会や企業見学など、進路に関わる学習会を年数回開催しています。
就労に関する具体的な話や、卒業生の就労後の様子、さまざまな業種の職場の様子がわかることで、進路を決めるまでの参考になると大好評です。
[活動報告]
・企業見学会 開催(1月)
【広報グループ】
年2回PTA会員向けの広報誌を発行しています。教職員の顔写真入りの紹介記事や、巣立つ3年生を特集記事にした広報誌は保存版です。
[活動報告]
「教職員紹介号」発行(5月)
「卒業記念号」発行(2月)
【教職員】
さまざまな学校行事の運営や、保護者と連携した生徒への指導・支援をしています。
<学校外PTA活動>
・神奈川県特別支援学校知的障害教育校PTA連合会への参加
・横浜市PTA連絡協議会特別支援学校部会への参加
・横浜市学校保健会への参加
平成28年度 今年度テーマ 「つながる思い」
11月18日 平成28年度 文部科学省PTA年次表彰を受けました。
平成27年度 優良PTA神奈川県教育委員会表彰を受けました。
「けんちぴーれんたより」より
平成26年度 PTA広報誌コンクールで会長賞を受けました。
平成25年度 優良PTA表彰を受けました。
PTAだより
平成27年度 平成28年度版
PTA行事
PTA総会
PTA研修案内