○6/20 座間キャラバン隊の授業。

○6/21 朝作文のコメントを書きます。

2012年6月

○7/2 天候不順のため今年度はじめてのプール。低学年の準備体操。

○7/3 教育実習生の授業。人形を使って、とてもわかりやすい授業ができました。

○7/7 おやじの会。日曜日、テニスボールに穴を開けていただきました。机と椅子の脚につけます。

○7/5 6年生は日光へ行きました。小雨の中、東照宮の前で記念撮影。

○7/8 給食試食会。50人を超えるお母さんが集まりました。給食って結構おいしい、と話も弾みます。

○7/9 2年生の「あんしん教室」。登下校のとき、だれについていきますか」…真剣に耳を傾けます。

○7/10 4年水道局の水の授業。暑い体育館の中でも真剣です。

○7/10 中学校区学校保健委員会。奈良中と小学校3校の代表が桂小に集まりました。

○7/11 3年生の「あんしん教室」。家に一人でいるとき、電話や来客にどう対応したらいいのでしょうか。

○7/11 3年生の生活科。2年生に公園のようすを説明します。

○7/11 猛暑。暑すぎる天気に、1・2年生のプールは大盛況です。

○7/12 6年生の道徳授業。今年道徳は重点研究教科です。

○7/12 道徳の授業研究会。講師の先生をお呼びして指導していただきました。

○7/16 低学年集会。集会委員の指示で、ダンボールの箱にボールを入れて、得点を競います。

○7/17 2年生のピザづくり。保護者のお手伝いもあって、とっても上手にできました。

○7/17 1年生は初めての大そうじ。教室の床をきれいにします。ていねいにそうじする姿が印象的でした。

○7/17 新横浜ラポールで開催された子ども会議。北部4区の学校代表が集まり、いじめについて話し合いました。

○7/19 今日で授業も終わり。朝会のあとで国際平和スピーチコンテストで学校代表者の表彰とスピーチがありました。

○7/19 元NHKアナウンサー岡部さんによる教職員研修。テーマは「子どもを伸ばすことばの力」です。

○7/22 夏休みの水泳指導と特設水泳が始まりました。月末の区水泳大会に向けてがんばります。

○7/22 冷房の取り付け工事が始まりました。クレーンを使って機材を運び込んでいます。

○7/22 夏休みの学習相談が始まりました。図書室は満員です。付き添っている先生方も大忙し。

○7/24 4年生がツルレイシの観察をしに来ました。黄色い花が咲いた後にできたかわいい実を見つけました。たくさん実ができています。

○7/24 3年生がヒマワリの観察をしています。自分の背より高く伸びているものもあります。ものさしで測ったら150cmを超えていました。まだまだグングン伸びそうです。

○7/25 教室の机と椅子の脚につけるため、テニスボールの穴あけ作業をしています。1〜3年でおよそ1600個が完成しました。

○7/26 午後は教職員の研修日。食物アレルギーや不祥事防止などの研修を行いました。今後の指導に生かしていきたいと思います。

○7/27 桂台一丁目自治会はコミュニティハウスで落語家を招いて落語会を開催。100名ほどの方がお見えになりました。

○7/27 青葉台小では自治会主催の夏祭り。夜店もたくさん出て大賑わいでした。

○7/27 恩田小では地域の夏祭り。桂小の子どもたちも参加して盛大に行われました。

○7/30 区水泳記録会。奈良小、奈良の丘小、田奈小、恩田小、桂小の5校が、恩田小プールに集合、記録に挑戦しました。

○6/21 プール学習の開始。