○6/20 座間キャラバン隊の授業。

○6/21 朝作文のコメントを書きます。

2012年6月

○1/6 英語サポーターの皆さん。2月の桂フェスタの準備で集まっていただき、当日使用する動画撮影を行いました。

○1/7 お正月明けの最初の朝会。6年3組の生活目標は、「ゴミを残さず新品同様、ピカピカスマイル大作戦」です。

○1/8 5・6年の書き初め。5年生は「平和な国」、6年生は「伝統文化」。体育館で真剣な表情で書初めに挑戦しました。

○1/9 3・4年生の書き初め。寒い体育館でも集中して、ていねいに書けています。

○1/10 授業参観245年。大勢の保護者が来校。教室に入れないほどでした。2年生はかわいい桃太郎の英語劇です。

○1/14 全校集会はお年玉クイズラリー。集会委員のクイズに正解したら、お年玉がもらえます。お年玉の多いグループが勝ち。

○1/15 雪が降りそうな寒い日、1年生は生活科の授業で「はねつき」をしました。はねをつくのに四苦八苦、結構難しいことが分かりました。

○1/16 PTA校外委員会のご尽力により、南門の角に足型シールがつきました。交差点をわたるとき、ここでとまって左右を見てわたります。

○1/16 授業参観136年。3年生は空き缶を使って「豆電球にあかりをつけよう」の授業です。お母さんの前で、がんばる姿を見せることができました。

○1/20 ゆきちゃんとのふれあい。6年生の指導のもと、昼休みに1年生が行列をつくって、ゆきちゃんと遊びました。

○1/20 給食朝会。給食の歴史のコントのあと、給食○×クイズで給食の歴史をたどります。給食っていろいろ変わってきたことがわかりました。

○1/22 3年生は歴史博物館に行きました。まず都筑民家園へ。その後横浜市歴史博物館へ。昔の人の生活がよくわかりました。

○1/22 午前中、第3代綿貫校長が来校。今は玉川大学の先生で、研究のためとのこと。昔懐かしい方と旧交を温められした。

○1/24 重点研究「道徳」の研究授業を行いました。今年度最後の研究授業です。これからの授業に生かしていってほしいと思います。

○1/25 午後おやじの会。桂フェスタの準備の最終確認です。役割分担を決め、教室配置を確認し、すっかり準備が整いました。

○1/27 6年生は体育館で鬼と対決。二人の鬼にお手玉の豆をぶつけます。ちょっと早い節分になりました。

○1/27 5年生は熱気球を作ります。ゴミ袋を切ってガムテープでつないで、大きな風船を作りました。

○1/27 薬剤師の中村先生がお見えになり、6年生に、喫煙が体に及ぼす影響について、お話をしていただきました。

○1/28 市書写展の学校代表7人が決まり、今朝の朝会で発表されました。出展する作品はすばらしいものばかり。がんばってください。

○1/28 6時間目、クラブ見学です。3年生が上級生のクラブ活動のようすを見学してまわります。やりたいクラブが見つかるといいですね。

○1/31 2年生は宮崎台の電車とバスの博物館へ行きました。楽しい社会科見学となりました。

○6/21 プール学習の開始。