○6/20 座間キャラバン隊の授業。

○6/21 朝作文のコメントを書きます。

2012年6月

○6/3 4,5月の目標は「あいさつをしよう」でした。今月は「廊下を走らない」です。

○6/3 ぽこぽこのお母さんと飼育園芸委員会の子どもたちが一緒に花壇の手入れを行いました。

○6/4 2年生は生活科の授業で、ウサギやハムスターの観察です。形を絵に描いたり、動きを見たり…。

○6/4 3年生はひまわりの観察です。高さはどのくらいかな?葉っぱはどうかな、など細かく観察して記録します。

○6/6 5、6年生は福祉体験学習として座間キャラバン隊の皆さんのお話を聞きました。

○6/6 2年生の英語活動。今日から新しい先生が加わりました。とても楽しそう。

○6/9 4年生は社会科の授業で職員室内の消防設備を見学しました。

○6/9 5月から塗替え工事をしていたプール。ようやく完成。こんなにきれいになりました。

○6/9 2年生は家庭で持ち寄った苗を育てます。ピーマンやトマトが大きくなりました。

○6/9 3年生は、タグラグビーの練習です。タグをとられるとタックルされたのと同じです。

○6/10 きょうはプール開きです。学年代表の子たちがそれぞれ目標を発表しました。

○6/10 4年生は、校庭でティーベース。大きなあたりをとばします。

○6/11 校舎奥の階段に不審者が侵入したとの想定で、不審者避難訓練を行いました。

○6/12 新体力テスト。雨のため体育館とスタジオで立ち幅跳び、反復横跳び、腹筋、握力測定などを行いました。

○6/12 体育館で、青葉消防署の方により、コミュニティ職員も参加して、教職員向けにAEDを使った救急救命法の研修を行いました。

○6/13 新体力テスト。すばらしい天気。校庭と体育館でソフトボール投げ、立ち幅跳び、反復横跳び、腹筋などを行いました。

○6/13 今年度最初の指導主事訪問です。午前中全学年を見ていただきました。先生たちもちょっぴり緊張する時間です。

○6/16 防災出前授業。煙体験、消防車見学、放水体験などを行いました。

○6/16 3年生のまちたんけん。松風台第一、第三公園に行きました。

○6/17 4年生は、大学野球部のATにティーベースを教わります。コツをつかめば、大きなあたりも夢ではありません。

○6/17 明日に迫った今年度の「国際平和スピーチコンテスト」。学校代表になった三橋さんのスピーチです。落ち着いて堂々とした話し方でした。

○6/17 6時間目はクラブ活動。屋外の活動は、校庭では野球とサッカー。体育館ではバドミントン、卓球。ピロティは縄跳びでした。

○6/18 6年生は新体力テストの最後の種目50m走に挑戦しました。雨が降りそうななか、二人一組で走ります。

○6/18 リペアブックママ。学校司書の先生といっしょに、本を丁寧に補修していただきました。とっても楽しそうな雰囲気でした。

○6/19 第1回教育懇話会。授業参観をしていただいたあと、給食を食べながら、いろいろお話をしていただきました。

○6/19 5、6年生は今シーズン初めてのプールです。きれいに塗装されたプールは、とってもきれいで、気持ちよさそうです。

○6/20 午後はスクールゾーン対策協議会です。警察、区役所、土木事務所の方に要望をお伝えしました。

○6/20 放課後、指導主事を招いて、Y-Pアセスメントの研修を行いました。

○6/20 デコブックママのみなさんと学校司書の先生で、図書室前の壁面をきれいに飾っていただきました。


○6/21 土曜授業参観。6年生の教室では、保護者も参加しての討論会です。暑さをものともしない熱のこもった討論会となりました。

○6/21 授業参観の後、図書室でおやじの会の総会が開かれました。議題は、もちろん、夏祭りの出し物です。

○6/24 全校保健集会を開きました。今回のテーマは「歯」。歯の磨き方の実験や歯に関するクイズなどとてもためになる集会となりました。

○6/25 4年生はグラウンドで、木の陰で、ピロティで、桂の木を描いています。それにしてもグラウンドに座って描くのは、暑くないの?

○6/26 児童会活動の一環として、今週は朝のあいさつ運動をしています。元気な声で「おはようございま〜す」。

○6/27 昼に行われた「ふれあい給食・遊び」、低学年の児童が高学年のお兄さん・お姉さんと、一緒に給食を食べ、一緒に遊びました。

○6/27 体育館に5年生の保護者が集まり、「富士西湖宿泊体験学習」の説明会。富士西湖は今年で3年目となります。

○6/21 プール学習の開始。