2年生 とうもろこしの皮むきをしました!
7月9日(火)の給食で提供されるとうもろこしの皮むきを2年生に手伝ってもらいました。
藤沢の井出農園さんから、朝どれの新鮮なとうもろこしを届けていただき、お話もしていただきました。
今日は朝5時から収穫されたそうです!
井出さんからとうもろこしのお話をしていただきました。茎1本から2~3個のとうもろこしがとれます。
「種を植えてから90日で収穫」「お花はどれでしょう?」など楽しくお話してくださいました。
お話を聞く姿勢、とてもよかったです!
早速むき始めます。井出さんに皮むきのしかたを教わりしっかり観察しながら皮むきをします。
葉は何枚ある?ヒゲはどこにつながっている?
黄色いとうもろこしが見えてくると、とてもうれしそうでした。
きれいにむきおわったとうもろこし。調理員さんに届けます!
給食室に届けたあとは、調理員さんが洗い、切った後大きな釜でゆででくれました。
7月9日の献立です。ロールパン、イタリアンペースト、クリームスープ、ゆでとうもろこし、牛乳。
収穫前のとうもろこしをみんなに見てもらいました。とても大きいです!
新鮮なとうもろこしは、甘くてとても美味しかったです。2年生のみなさん、皮むきありがとうございました!
登録日: / 更新日: