2年生 すきっぷ講座【7月10日】
体育館にて、「エンパワメントかながわ」さんによる、すきっぷ講座を行いました。すきっぷ講座とは、子どものための護身法で、「変だな」「おかしいな」と感じる人や場面に遭遇したときに、自分の気持ちを信じて行動するために必要なことを知る小学校低学年向けのプログラムです。
講座では、まず「はなれる」「おしえない」「にげる」「おとなにはなす」という、四つの大切なポイントを学びました。それから、不審者に声をかけられた場面を想定して、実際に子どもたちが不審者役の方から離れたり逃げたりする練習を行いました。
登録日: / 更新日: