学校生活

志望分野別に見る科目選択例

本校での学習を通じ、自分の志望する分野や仕事を探します。その目標に沿ってさまざまな選択科目から20単位まで学習できるので、国公立理系はもちろん国公立文系の受験にも対応できます。物事を論理的にとらえ、解決する「サイエンス」を身につけてさまざまな方面の進路が可能になります。

国公立大学 理系

理学・工学・情報系→未知の研究分野に挑戦し、社会に役立つ発見・発明を目指す

理系基本型 センター試験5教科7科目(外国語・国語・数学2科目・地理歴史/公民・物理・化学)



 

「横浜市立大学チャレンジ」対応型


 

農学・生物系→ライフサイエンスを研究し、生命の神秘や地球の食糧問題に挑む

理系基本型  センター試験5教科7科目(外国語・国語・数学2科目・地理歴史/公民・生物・化学)


 

「横浜市立大学チャレンジ」対応型


 

医学系→生命の神秘に挑み、高い志と倫理をもち人類を助ける

理科3科目対応型 (千葉大、大阪大に対応 京都大は地歴から選択)


 

薬学・医療・看護系→化学と生物の知識を知恵に変え、人類の健康と幸福を守る


 

国公立大学 文系

政治・経済・法律・商業・外国語・国際系
→社会の様々な問題を「サイエンス」の論理性を活用して解決する

文系基本型 センター試験5教科7科目(外国語・国語・数学2科目・理科・地理歴史・公民)



 

東大対応型 2次試験で地歴から2科目


 

難関私立大学

理学・工学・情報系

理系3教科基本型 外国語・数学・物理・化学 +AO入試/「横浜市立大学チャレンジ」対応



 

理系3教科基本型 外国語・数学・物理・化学


 

農学・生物系

理系3教科基本型 外国語・数学・化学 +AO入試/「横浜市立大学チャレンジ」対応


 

理系3教科基本型 外国語・数学・生物


 

医学系


 

薬学・医療系


 

看護系


 

政治・経済・法律・商業系

文系3教科基本型


 

経済学部などの数学受験に対応


 

外国語・国際系