花いっぱい・なかよしいっぱい活動 12月3日(火)

  12月3日()に、花いっぱい・なかよしいっぱい活動がありました。

  花いっぱい活動では、地域の方に教わりながら、パンジーを植えました。水のあげ方や、花芽の摘み方なども教わりました。きれいなパンジーが咲くのが楽しみです。

  なかよしいっぱい活動では、「けん玉」「紙飛行機」「こま回し」「お手玉」などの昔遊びを楽しみました。地域の方に教わりながら、様々な昔遊びにチャレンジして、なかよしグループごとに楽しい時間を過ごすことができました。

 地域の皆様、いつも、様々な教育活動へのご協力ありがとうございます。子どもたちにとって、貴重な経験となった一日でした。

  

 

 「車いすラグビー体験」人権週間の取組  12月10日(火) 

 今年度の人権週間の取組として、「車いすラグビー体験」を行いました。日本車いすラグビー連盟加入選手に来ていただき、車いすラグビーについて、全校の児童が学びました。選手によるデモンストレーションや乗車体験、ミニゲームを通して、人権について多くのことを学ぶことができました。障害を乗り越えて、明るく前向きにスポーツに取り組んでいる選手の姿を見て、驚きを通り越して、感動を覚えた児童も多かったと思います。みんな、楽しそうに活動しながらも、選手への質疑応答では、普段にも増して、真剣な面持ちでした。