令和6年5月の給食

 

 

 

 


1日(水)

ごはん

牛乳

五目ずしの具

鶏肉の甘辛煮

すまし汁

★5月5日の「こどもの日」にちなんだ

献立です。「こどもの日」はかしわもちや

ちまきを食べたりする習慣があります。

給食では、五目ずしを取り入れました。

2日(木)

食パン

牛乳

ツナペースト

野菜スープ

ミックスフルーツ

★5月の給食目標は

「食事のマナーを身に付けよう」です。

食事中の姿勢や食器やお箸の使い方など

を意識して過ごしたいですね。

 

7日(火)

ごはん

牛乳

かつおのごまみそあえ

磯香あえ

すまし汁

★春にとれる「初がつお」は、秋にとれる

「戻りがつお」に比べると、さっぱりして

いますが、うまみはあります。

 今日はかつおを油で揚げて、凍り豆腐と

一緒にごまみそだれであえました。

8日(水)

ごはん

牛乳

麻婆豆腐

中華あえ

★麻婆豆腐は中国の四川料理のひとつです。
   給食室では、トウバンジャンを低学年用と
   高学年用で少し量を調整して辛さを変えて
   います。
 

9日(木)

丸パン

牛乳

スパゲティナポリタン

ひじきサラダ

チーズ

★スパゲティナポリタンは、横浜でうまれた
 料理です。子どもたちにも人気のある
 ケチャップ味で、おいしくいただきました。
 

10日(金)

麦ごはん

牛乳

回鍋肉

茎わかめスープ

アイスクリーム


★日本で最初のアイスクリームが売り出された
 のは、中区の馬車道通りにある「氷水屋」
 でした。
 今日は5月9日の「アイスクリームの日」に
 ちなんで、デザートとして取り入れました。
 

13日(月)

ごはん

牛乳

ツナそぼろ

ぶどう豆

みそ汁

★ぶどう豆は、大豆をしょうゆと砂糖で
 甘く煮た料理です。給食室の大きな釜で
 時間をかけてゆっくり煮て、味を煮ふく
 めました。
 

14日(火)

黒パン

牛乳

マカロニのクリーム煮

アスパラガスのソテー

★アスパラガスは、初夏に旬をむかえる
 野菜です。ヨーロッパから伝わった野菜で
 北海道や長野県などが主な産地です。
 今日はアスパラガスのソテーにしました。
 

15日(水)

ごはん

牛乳

ひじきごはんの具

きびなごフライ

沢煮椀

★きびなごは体長が10㎝くらいの魚で、
 体に青みがかった線のような、模様が
 入っています。
 鹿児島の方言では、帯のことを「きび」と
 いい、小魚のことを「なご」といいます。
 きびなごの線が、帯のように見えること
 から「きびなご」と呼ばれています。
 

16日(木)

はいがごはん

プルーンはっこう乳

チキンカレー

ごま酢あえ

★今日のカレーはチキンカレーです。
 給食では、いろいろな種類のカレーが
 登場します。
 また、カレーの辛さは低学年用と
 高学年用で辛さを少しかえています。
 

17日(金)

ごはん

牛乳

さばのみそ煮

きんぴら

かきたま汁

★和食はごはんを左に、汁物を右に
 置くのが基本です。正しく食器を置くと
 自然と姿勢もよく上手に食べられます。
 

20日(月)

ごはん

牛乳

豚丼の具

揚げだいず

けんちん汁

   

21日(火)

麦ごはん

牛乳

肉そぼろ

卵そぼろ

さつき汁

   

22日(水)

あげパン

牛乳

野菜のスープ煮

メロン

   

23日(木)

はいがごはん

牛乳

チリコンカーン

わかめサラダ

オレンジゼリー

   

24日(金)

ごはん

牛乳

豚肉のごままぶし

呉汁

   

25日(土)

カレーピラフ

牛乳

コーンスープ

フルーツジュレ

   

28日(火)

ロールパン

牛乳

塩焼きそば

中華あえ

冷凍パインアップル

   

29日(水)

はいがごはん

牛乳

親子丼の具

みそ汁

ゆでそら豆

   

30日(木)

麦ごはん ふりかけ

牛乳

肉じゃが

からしじょうゆあえ

あまなつみかん

   

31日(金)

ごはん

牛乳

あじのピリ辛ソース

ゆで野菜

中華スープ