ページの先頭です 本文へスキップ

ホーム下和泉小学校

ここから大分類です 大分類はここまでです
先頭へもどる ここからページ内容です
ここからページの本文です

更新情報

4/9号 ほけんだより

2024年5月2日

5年 体育

2024年5月2日

キラリンピックに向けての学習が進んでいます。

体育館をのぞくと5年生が演技の練習をしていました。

 

実行委員の児童が練習を引っ張っています。

動きの説明をしたり、模範の動きを示したりしながら

練習を進めていました。

動きをそろえ、格好いい演技を目指しています!

2年 国語、生活

2024年5月2日

2年生がまちたんけんに出かけました。

国語「たんぽぽ」で学習したタンポポの綿毛を探しました。

昨日の大雨と大風でだいぶ飛ばされている様子で…。

 

また、

1年生の時から大切にしてきたおたまじゃくしを

元の場所に放してあげました。

<先週のおたまじゃくしの様子>

最近は足だけではなく、うでも出てきたようです。

 

学校に戻ってきた子どもたちは口々に

「楽しかった!」

「たくさん歩いて疲れたー!」

「おたまじゃくし、おうちに返してあげられた!」

などと教えてくれました。

4年 資源循環局 旭工場見学

2024年5月1日

全校のトップバッターとして、

4年生が社会科見学に出かけました!

行先は資源循環局 旭工場。

西谷駅付近にあります。

 

職員の方からレクチャーをしていただきました。

「ごみ」ではなく「資源」としてとらえることが

大切だということを学ぶことができました。

 

工場内の様子も見学させてもらいました。

 

大きな機械やたくさんのコンピューターを見て、

子どもたちは大興奮といった様子でした。

 

途中、雨もありましたが、

たくさん学び、元気に往復することができました。

2024年度 学校便り

2024年4月30日

2~6年 横浜市学力・学習状況調査(算数、社会)

2024年4月26日

2~3年生は算数、

4~6年生は算数、社会の調査を行いました。

集中して取り組んでいる様子が見られます。

二日目ということもあり、子どもたちもだいぶ疲れた様子です。

 

最後の教科の調査が終わった時には、

「ふうぅっ」という、

深い、長い溜息のようなものが聞こえてきました。

1年 学校たんけん

2024年4月25日

グループで学校内を探検しました。

様々な場所を訪れ、

人に出会って「ここは何をする場所ですか?」と

インタビューしていました。

人と関わり、場所を知り、たくさん学んだ学校たんけんでした。

インタビューの仕方も上手でした。

個別級 土づくり 第二弾

2024年4月25日

飼育小屋付近の土を耕しています。

「おいしい野菜を作りたい!」

とやる気満々な様子でした。

2~6年 横浜市学力・学習状況調査(国語、理科、外国語)

2024年4月25日

横浜市学力・学習状況調査を行いました。

2~3年生は国語のみ。

4~5年生は国語と理科。

6年生は国語、理科、外国語の調査を行いました。

 

学校中が静まり返り、集中して取り組んでいる様子でした。

1年、4年 交通安全教室

2024年4月24日

神奈川県警泉警察署、

泉区交通安全教室の方々にご来校いただき

交通安全教室を行っていただきました。

 

おまわりさんとのあいさつは

「敬礼!!」

1年生は、

信号がある場合とない場合での横断歩道の渡り方、

車へのアピールの仕方など、

体験を通して学ぶことができました。

 

 

4年生は、

自転車の安全な乗り方、

道路での通行の仕方等を学びました。

 

学んだことを

日常生活の中でも生かして、

安心・安全な生活が送れるようにしていきましょう!!

ここまでが本文です 先頭へもどる
ここからこのウェブサイトに関する情報です ここまでがウェブサイトに関する情報です このページに関する情報は以上です 先頭へもどる