4時間目、自立活動として『正しい椅子の座り方』『正しいお箸の持ち方の練習』をしました。

まず、NHKforschoolの『で~きた』を見ながら、授業中の『正しい座り方』を学習しました。

『ぐー・ぴた・ぴんだ!』と言って、気を付けないといけないことを意識しながら学習することができました。

二つ目に、『正しいお箸の持ち方』の練習をしました。どちらも、生活の中で必要になることです。少しずつでも身につけていって欲しいです。

新しい一年生も、上手にできました。

\\\\٩( 'ω' )و ////