ページの先頭です 本文へスキップ

ホーム山田小学校

ここから大分類です 大分類はここまでです
先頭へもどる ここからページ内容です
ここからページの本文です

更新情報

避難訓練・4校合同引き渡し訓練がありました。2024.5.2

2024年5月2日

1310分に、緊急地震速報の放送が流れました。

校庭に避難訓練をして、その後教室に戻り、引き渡し訓練に移りました。

1340分より、引き渡しがはじまり、各教室で引き渡しを行いました。

お忙しい中、引き取り訓練にご参加くださり、ありがとうございました。

 

個別支援級 『校庭の体育・缶ポックリ』 2024.5.2

2024年5月2日

 今日も、元気いっぱい体を動かしました。

準備体操、缶ポックリ、鬼ごっこ、ドッヂボールをしました。

 

『缶ポックリ』は、缶の上に足を乗せ、ヒモがたるまないよう引っ張りながら、交互に足を出して歩きます。

初めての子は、バランスを取るのはなかなか大変難しいです。

一回目は、すぐ足が落ちてしまいますが、次第に慣れていきました。

何度もやっているうちにバランス感覚も養われます。

単純な運動ですが、子どもたちは楽しんでいました。

\\\\٩( 'ω' )و ////

避難訓練・4校合同引き渡し訓練について(保護者の皆様へ)2024.5.2

2024年5月2日

 引き取り訓練のため、本日、52日(木)1340分より引き取り下校を行います。

14時20分までに、児童を教室までに引き取りに来てください。

東昇降口(防災備蓄庫側)が入口、西昇降口(小グランド側)が出口になります。

教室では、必ず担任のチェックを受けてからお子様をお引き取りください。

よろしくお願いします。

個別支援級 『図工・鯉のぼり作り』2024.5.1

2024年5月1日

 23時間目、図工で、『鯉のぼり』を作りました。

いろいろな色を使って、塗ったり、切ったり、貼ったり、くっつけたりして作りました。

色とりどりの鯉のぼりができました。

\\\\٩( 'ω' )و ////

個別支援級 『生き物係』2024.5.1

2024年5月1日

 今朝の朝の会で、生き物係の子が生き物を持って来てくれました。

 

 

それは

 

大きな『ニホントカゲ』でした。

 

 

みんなに見せてくれました。

子どもたちは、興味津々で観察していました。

 

しばらく教室で大切に飼うということで、飼い方やエサ、触り方等、いろいろとみんなにたくさん教えてくれました。

自分の興味のあることに、自信満々に話す姿が、大変ステキでした。♡♡♡

\\\\٩( 'ω' )و ////

個別支援級 『春探し④・タンポポの越冬』2024.4.30

2024年4月30日

 先週の生活科の時間に、いっぱい春を見つけました。

その一つに、『タンポポの綿毛』を見つけました。

子どもたちは、タンポポの綿毛に興味津々でした。

種を息で吹き飛ばして、楽しんでいました。

 

 

 

タンポポは、長い冬を越冬します。

冬の間、地面に葉を広げた姿「ロゼット」と呼ばれる状態で冬を越します。

地面に広がることで、冷たい風に当たりにくく、太陽の光をたっぷり浴びることができるのです。

春が訪れるのを、ずっと待っていたのだと思います。

子どもたちにも、その話をしました。

またステキな春を見つけました。

山田小学校にある、興味深い、身近な教材に感謝です。

\\\\٩( 'ω' )و ////

個別支援級 『図書の時間』2024.4.30

2024年4月30日

 5時間目、『図書の時間』がありました。

まず、学校司書の先生から、『ちくわのわーさん』という絵本を読んでいただきました。

次に、自分の好きな本を選んで読みました。

今日の図書の時間も、ステキな本に出会うことができました。

\\\\٩( 'ω' )و ////

特別活動 ペアー学年『フレンズ活動』2024.4.30

2024年4月30日

今年度初めての特別活動のペアー学年『フレンズ』での交流会がありました。

1時間目は、3、4年生、2時間目は、1、6年生、2、5年生のペアー学年で交流しました。

今日は、自己紹介や簡単なゲームをして、楽しみました。

ペアー学年の集合教室、メンバー、担当の先生を覚えました。

これから、ペアー学年で楽しく交流をしていって欲しいと思います。

 

個別支援級 畑の草取りをしました。2024.4.26

2024年4月26日

 45時間目、プールの前の畑の草取りをしました。

5月中旬、ここに、サツマイモを植えたいと思います。

みんなで力を合わせて、たくさん草をとって、畑が綺麗になりました。

大きなゴミ袋、6袋も取れました。

\\\\٩( 'ω' )و ////

個別支援級 『聴力・視力検査』2024.4.26

2024年4月26日

 3時間目、保健室で、聴力・視力検査がありました。

聴力検査では、どのくらい小さい音まで聞こえるかという検査です。

小さい音が聞こえたら、手を挙げることができました。

 

視力検査では、『丸いドーナツ、どこが空いているかな?』ということで、上下左右、空いているところを、自分で伝えることができました。

1年生から6年生まで、上手にできました。

 

ここまでが本文です 先頭へもどる
ここからこのウェブサイトに関する情報です ここまでがウェブサイトに関する情報です このページに関する情報は以上です 先頭へもどる