
![]()
| 今月の朝音は、「スィング」の歌で始まりました。何箇所かに英語が入っています。とってもステキな歌です。5月に5,6年生がオール英語バージョンで歌います。楽しみですね |
| ♪ ♪ Just sing a song. ♪ ♪ |
| スィング 歌おう しあわせが くるように スィング 歌おう 愛の 歌を | |
| スィング 歌おう 声を 合わせ かなしいこと わすれるため | |
| 水曜日の集会で、今年の各委員会の活動発表がありました。どの委員会もやる気十分です。活動発表の通り、それぞれりっぱに活動してくれると思います。 |
| 計画委員会 | 図書委員会 | 集会委員会 | 運動保健委員会 |
| 飼育栽培委員会 | 放送委員会 | みんなもしっかり協力しましょう。 | |
| 本年度の霧二小地区班が新しく編成されました。全学年それぞれ自分達の所属する地区に分かれました。1年生は初めてでしたが、りっぱにできました。緊急の時などこの編成になって体育館に集合し、引き取りを待ちます。 |
| いろいろな地区ごとに集まっています。しっかり覚えましたか? | |

4月5日(月)
| 新しい先生達を迎え、いよいよ新学期の始まりです。1年進級しただけで、みんな一回りもふた回りも大きくなったようです。新しい担任の先生達のもとで、大空に向かって羽ばたきましょう。 |
| 新しく来た先生達の紹介です。 | 私達のクラスの先生は誰だろう? |

4月7日(水)
| 霧二小で永年にわたりお世話になった先生達とのお別れです。一緒に遊んだりいろいろなことを学んだりしてきましたね。楽しい思い出もいっぱいありました。本当にありがとうございました。 |
| いろいろお世話になりました。 | 最後の校歌斉唱です。 | ||
| 霧二小のことはいつまでも忘れません。 | 教師生活とお別れです。さようなら | ||
| 一人ひとり違う生き方がありますね。 | 元気のいい子どもばかりだったよ。 | ||
| いろんな思い出 ありがとう。 | 別れはいつも悲しいですね。でもそれが人生。 | ||
|
|
| Copyright(C)2001−2004 Kirigaoka-daini Elementary School. |