8月23日(火)
今年は本校プールが会場です。4.5.6年生21名が参加しました。練習の成果が十分に発揮できたようで、どの児童もすばらしい記録を残すことができました。 |
![]() |
![]() |
開会式・・・霧一、霧二、霧三、十日市場小の4校です。 | |
![]() |
![]() |
スタートは緊張します。ドキドキドキ・・・・ | |
![]() |
![]() |
みんないい泳ぎ方していますね。 | |
![]() |
![]() |
3コースが勝ったようです。 | やった、霧二が1位だ! |
![]() |
![]() |
スーパーマンみたいだね。 | ああー疲れた・・・・ |
ヨーイ、ドン きれいなスタート | 参加賞授与・・・がんばりました。 |
霧一・霧二・霧三・・・13日(水)
霧一.霧二.霧三の1年生が合同で「おみせやさん」をひらきました。場所は、来年霧が丘小として開校予定の霧二小体育館です。 しゃぼんだまや・しおりや・かみしばいや・まとあてや・かみとんぼやなどたくさんの「おみせやさん」ができました。いつもの3倍なので体育館もおおにぎわいでした。やっぱり「おみせやさん」は人が多いほうがたのしいですね。 |
何を作っているのかな? | かみとんぼできましたか? |
なかなかむずかしそうです。 | さあ、いろいろあるからよってくださーい。 |
楽しそうに作っていますね。 | これ いくらですか? |
おみせの数もいつもより多いようです。 | |
こんどはどこのおみせに行こうかなあ? |