■開会前
・好天にも恵まれ、当日の準備も滞りなく進みました。スプリンクラーを使用した後のの7時過ぎ頃から場所取りが始まりました。
|
 |
|
|
■当日の準備の様子 |
|
|
★採点係準備中
・全員が集合し、最後の打ち合わせをしています。とてもお行儀が良いのが特徴?です。
|
|
|
|
★放送係準備中
・実際に機器を利用しながらアナウンスや音楽などの準備・練習などをしています。 |
|
■入場 |
|
|
★入場待機
・赤組、白組とも入場準備ができました。素早く行動できたため、予定の5分前にスタンバイOKです。すごい!! |
|
|
|
★スポーツ旗入場(1)
・先頭を切ってスポーツ旗が堂々の入場です。 |
|
|
|
★スポーツ旗入場(2)
・掲揚用のスポーツ旗も入場します。
|
|
|
|
★優勝杯・準優勝杯入場
・赤組、白組の応援団長により、優勝杯。準優勝杯が入場します。 |
|
|
|
★応援旗入場
・おなじみ応援旗。この日は無風快晴。すばらしい天候のもとでの入場です。
|
|
|
★応援団入場
・この日のために練習を積み重ねた応援団が入場します。
>> 応援合戦へ |
|
|
|
★1年生入場
・「かわい〜い」という声が思わず上がった1年生。学年のトップを切って入場です。
>>1年生の競技・演技へ
|
|
|
|
★2年生入場
・入場行進も2回目になるとお手のもの。みんなそろっての入場です。
>>2年生の競技・演技へ
|
|
|
|
★3年生入場
・一歩一歩踏みしめて入場。胸を張って入場します。
>>3年生の競技・演技へ
|
|
|
|
★4年生入場
・応援団や一部の係にも参加する4年生。積極的に練習に取り組みました。
>>4年生の競技・演技へ
|
|
|
|
|
★5年生入場
・統合の核となる5年生。堂々の行進。今年は全員が何らかの係を引き受けます。
>>5年生の競技・演技へ
>>5・6年生の競技へ
|
|
|
|
★6年生入場
・小学校生活最後の運動会に主体的に参加した6年生の面々
>>6年生の競技・演技へ
>>5・6年生の競技へ |
|
|
|
 |
赤組の勇姿 |
白組の勇姿 |
|
|
|
★全体入場
・「全体−前へ−進め」の号令に合わせ、全員が入場しました。とても立派にできました。(練習はほんの少しですから) |
|
|
|
|
|
|
 |
 |