■3年生の活躍
・自分たちで曲を選び、張り切って練習に取り組んできました。音楽が鳴ると自然に体が動き出し、リズムにのって楽しく体を動かしました。
|
|
|
■表現 OLA
! VITORIA ! |
|
|
★さあ、みんなで弾んでいくぞ!
・OLA! VITORIA! の軽快なリズムにのって、ポンポンを持って踊りました。
|
|
|
|
★中心へ向かって
・円の隊形を作るのが難しかったのですが、練習を重ねるにつれてだんだん上手にできるようになりました。 |
|
|
|
★隊形移動
・音楽を聴きながら、流れるように次の隊形に移動します。 |
|
|
|
★二回目の隊形移動
・放射線状にまっすぐに並び、右手と左手が一直線にになるように腕を伸ばし、素早くポンポンを上下させます。 |
|
|
|
★のびのびと
・さあ、ダンスも終盤です。みんないい顔で気持ちよく最後まで踊りました。 |
|
■個人 80m走 わきめもふらず |
|
|
★赤も白もがんばれ
・3年生になって、走る距離も長くなり、みんな「今年こそ」と張り切っていました。 |
|
|
★力いっぱい
・腕をしっかり振って、少しでも速く!みんなのあたたかい声援の中、自分の力を出し切ります。 |
|
|
★さあ、ゴールだ。
・ゴールまであと少し。最後まで精一杯駆け抜けました。 |
|
|
■交流 3・4年 みんな引っ張れ! 短綱引き(link) |
■団体 3・4年 力を合わせて ワンツー ワンツー & キャッチでGO!(link) |
 |
 |