![]() |
横浜市立下瀬谷小学校 |
HOME ・ 学校概要 ・ 学校だより ・ 行事予定表 ・ 学校の活動 ・ 学校からのお知らせ ・ PTA ・ 地域連携 ・ サイト案内 ・ |
はまっ子通信 平成21年7・8月号
◎はまっ子夏休みの予定をお知らせいたします。 ・夏休み中{7月24日(金)〜8月27日(木)}の活動時間 [月曜日から土曜日]9:00〜17:00(お迎えがある場合18:00まで) ◎お休みのお知らせ 8月12日(水)から8月15日(土)、29日(土)及び日曜・祝日は、お休みとなります。 但し8月12日(水)は、科学で遊ぼうのみ開催いたします。詳細は別紙にて ◎夏休み中の一日の予定 午前は 9時から、午後は、13時からになります。12時から13時までは、食事の時間になります。 午前から午後まで通して参加する場合は、お弁当と飲み物の用意をお願いします。 ☆ お弁当は、必ず加熱し腐敗しにくい材料で調理してください。 ◎ 夏休みの注意 ◎ 9時前は、管理者がいませんので、安全面で責任がもてません。9時より早く児童を登校させないようお願いします。 ☆ 飲料水(お茶・麦茶など)は、児童によって個人差がありますので、多めに持たせてください。夏休み中は、学校の水道水は衛生上使用できません。 ☆ 汗拭きタオル・着替えなど暑さ対策をお願いします。 ☆ 体育館での遊びでは、上履きが必要です。校庭での遊びは、運動靴を使用します。毎年サンダル等で参加する児童がおりますが、サッカーなど遊びによっては怪我などしやすいので、サンダルの使用は禁止しています。 ☆ はまっ子に参加する日は、ご家庭で必ず健康チェックをしてください。 一日の参加については、水泳教室の参加など児童の疲労を考え、絶対に無理な参加をさせないでください。 はまっ子へ自転車に乗っての参加は、禁止です。絶対にさせないでください。 ※ 特色ある活動のお知らせは裏面をご覧ください。 ※ 申し込み締め切り 7月10日(金)までに、はまっ子へ申し込んでください。。 キ リ ト リ セ ン 申 込 書 7月17日の工作教室に 参 加 8月12日の科学で遊ぼうに 参 加 年 組 氏 名 ・ はまっ子夏休み特色ある活動のお知らせ 7月8月の特色ある活動 7月 7日(火) ウクレレで歌おう・・・ 放課後〜40分ぐらい サザエさん・踊るポンポコリン・宇宙戦艦大和・キラキラ星・七夕様 うみ・カタツムリ・聖者の行進・タフワファイ・涙そうそう ※ カスタネットを持っている児童は持参してください。 7月14日(火)お話を聞く会(読み聞かせ) 放課後〜40分ぐらい 唱歌 たなばた 絵本・・・ぼくのだいすかなケニアの村 手遊び・・ごんべさんの赤ちゃん パネルシアター・・あいうえおはよう森の朝 絵本・・・うしかいとおりひめ 7月17日(金)工作教室・・ 夏休みカレンダー作り 定員先着50名で締め切ります。 放課後〜40分ぐらい 持ち物・・はさみ・のり 8月 12日(水)科学で遊ぼう 10:00〜12:00まで 行事終了後解散となります。通常のはまっ子は、お休みとなります。 詳細は別紙にてお知らせいたします。 定員先着50名で締め切ります。 (C)Copyright(C)2002 Shimoseya Elementary School.
All Rights Reserved. |