HOMEに戻る |
![]() |
2006年11月〜12月 |
12月20日(水) | 「クリスマスミニコンサート」 | |
お昼休みに生徒昇降口前でミニコンサートがひらかれました。出演は2年生の選択の授業で音楽を選択している生徒達です。楽器はトーンチャイムというハンドベルのような音色の楽器です。きれいな音色でたのしい曲を演奏してみんなを楽しませてくれました。 | ![]() |
![]() |
11月27日(月) |
![]() |
7月19日に本校でおこなわれました「平和学習ー戦争体験講話会」での お話が冊子になりました。「若い世代へ語り継ぐ戦争体験ー平和への思い 託して」として昨年に続いてゲストティーチャーのみなさんの17年度・18年 度の講話が載っています。くわしくはお知らせでごらんください。 |
11月24日(金) 第2回目の防災訓練がありました。煙や一酸化炭素中毒の恐ろしさを理解する映像を見たあと火災発生の避難訓練をしました。 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
←横浜消防の3人の方にきていただいて火災発生時の心構えについてのお話や、避難訓練の後の講評をしていただきました。 |
11月10日 バルーンアートその後 | |||
PTA祭で3年生が作製したバルーンアートのパンダくんがその後事務室前に鎮座ましまして神様になってしまいました。お祈りをすると願いがかなうそうです。 | ![]() |
![]() |
![]() |
11月4日 ファイナルPTA祭 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
たくさんの方にきていただきましたPTA祭でした。 PTA祭にぎわいの様子 PTA祭スナップショット |
11月3日 コーラスフェスティバル2006 生徒のつくった「めくりプログラム」もごらんください。 | |||
![]() ファイナルのすばらしいコーラスでした。最後には全員でハレルヤを大合唱しました。 スナップショット1 スナップショット2 |
![]() |
![]() |
![]() |
11月1日 舞台壁画制作 ファイナル行事の舞台で使いました。 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
作製したものを組み合わせてつなげます。 | 手形を付けてコーラスフェスティバルで。 |
2006年4月〜5月 2006年6月〜7月 2006年9月〜10月 2007年1月〜3月 |
HOMEに戻る |
このwebに掲載している内容の一部や全部を無断で複製/転用/Netで流すことを禁止いたします。 |