![]() |
20周年記念体育祭プログラム |
第20回 体育祭 プログラム 《開会式》 ファンファーレ後、生徒入場 1.
開会の言葉 4.実行委員長の言葉 7.ラジオ体操 2.
スポーツ旗掲揚 5.選手宣誓 3.
学校長あいさつ 6.競技上の注意 1.1年80m走 全1年 9:00 2.2人3脚よ〜いバン! 1〜3年 9:15 3.2年学年競技 全2年 9:30 4.3年80m走 全3年 9:50 5.それいけ!Human
1〜3年 10:05 6.1年学年競技 全1年 10:25 7.2年80m走 全2年 10:40 8.騎馬戦 1〜3年 11:00 9.1年クラス対抗リレー 1年 11:20 10.2年クラス対抗リレー 2年 11:30 11.3年クラス対抗リレー 3年 11:40 12.「若葉台G30・Let’sリサイクル」 1〜3年 11:50 &記念撮影 ・・・・・・・・・昼食,休憩・・・・・・・・・ 13.部活動リレー 部活動代表 13:00 14.綱引き(男子) 全男子 13:15 15.綱引き(女子) 全女子 13:35 16.20周年記念綱引き(男子優勝チームvs保護者)13:55 17.3年学年種目 全3年 14:10 18.3クラス対抗混合リレー 1〜3年 14:30 《閉会式》 1.
成績発表 4.PTA会長あいさつ 2.
表彰 5.閉会の言葉 3.
講評 注目!! 体育祭でG30レース! 若葉台四丁目が「ゴミ減量・リサイクルG30」のモデル地区になり、西中でもG30の取り組みをはじめます。体育祭では、牛乳パック・ペットボトルなどを正しく処理してゴミだしするというレースでG30を全校にアピールします。 |