![]() |
スクールカウンセラー |
・フレンドリールーム通信・ 人生に、トラブルはついてまわる…。18年12月号 私たちが生きている限り、トラブル(問題)は必ず起こります。自分のこと、人間関係のこと、家族のこと、勉強(仕事)のこと・・・。もちろん、トラブルは大人にも起こります。皆さんの親も、先生たちも、カウンセラーをしている私の人生にもやっぱりトラブルは起こります。 トラブルはなぜ起こるのでしょう・・・?時には単に「運が悪いから」起こることもありますが、だいたいは運が良い悪いに関係なく、トラブルは起こってしまうものなのです。なぜかと言うと、私たち人間は日々成長していて、新しいことをしようとするからなのです。学校で新しいことを勉強したり、新しい事にトライしたり、新しい人と知り合ったり・・・これらは、初めて付き合うことばかりなので、すんなりうまくはいきません。その時に起こるのがトラブルなのです。つまり、私たちが人として成長しつづける限り、トラブルは起こっていくものなのです。 しかし、トラブルが起きてもガマンしたりしてそのままにしておいても、トラブルはとうぜん無くなりません。もし運良く、自然とトラブルが過ぎ去ってくれたとしても、また同じような事が起こるかもしれません。また、トラブルを解決しないでそのままにしておくと、トラブルを解決する力が育っていきません。ですから、同じような問題がまた起こってもやっぱりまた解決できない状態になってしまうのです。するとどうなってしまうのか・・・?どんどん解決できないトラブルがたまっていき、最後にはパンクしてしまうかもしれません。(想像するとちょっと怖いですね・・・。)しかし、トラブルにきちんと向き合って解決するようにすると、どうやって解決するかが分かるようになるので、同じトラブルが起こっても今度は自分で解決できるようになります。簡単なトラブルを解決できるようになれば、大人になるにつれてだんだん複雑なトラブルが起こっても、自分で解決できる力が身につくようになります。 皆さんも、簡単なトラブルであればすでに自分で解決できる力を身に付けているかもしれません。しかし、自分の持っている「トラブル解決能力」では解決できないような難しいトラブルと、運悪く出会ってしまう場合もあります。例えば、あなたのトラブル解決能力が「レベル3」なのに、「レベル10」のトラブルに突然ぶつかってしまう場合もあります。せめて一つ上のレベル4のトラブルぐらいなら、一生けんめい考えればどうにかなるかもしれませんが、自分のレベルよりも高すぎるトラブルの場合、自力ではどうにもならないのです。そういう時には、周りの人やカウンセラーに相談して解決して欲しいのです。そして、その時にしっかり解決のし方を学んでおけば、力がついて自分のトラブル解決能力のレベルも上がっていきます。 ・・・人生でトラブルはかならず起こるものです。ですから、大人になるまでに、自分のトラブル解決能力を少しずつ育てていって下さい。そうすれば、トラブルなんてそれほど怖いものではなくなってしまうんですよ。
○フレンドリールームでは、相談を受け付けています! ちょっとした悩みは、「ちょっと、聞いてくださいよ〜!」と気軽に呼び止めてね。(放課後ならゆっくり話ができます) その他の相談方法・・・。 →フレンドリールーム外のポストに手紙を入れる →フレンドリールームへ電話相談(TEL 045-921-4180)もできます。 フレンドリールームは、生徒のための自由なスペースです。どんどん利用してくださいね!! |
学校のお知らせに戻る |