1年 遠足(舞岡公園)
11月5日(火)
昇降口前のピロティーに集合した1年生。色とりどりのリュックに結んだお揃いのバンダナが風に靡きます。
目的地は春にも行った「舞岡公園」。生活科の学習も兼ね、みんなで「秋さがし」に向かいます。
歩き始めると涼しい秋の風が頬をやさしく撫でます。
しばらく歩いて舞岡公園に到着。春には萌黄色だった木々の葉がほんのり色づき、子どもたちを迎えます。
クラスごとに広場に分かれ、さあ「秋さがし」の始まりです。
春に訪れた時、田植え前だった田んぼもすっかり稲刈りが終わっていました。空には、高地から戻って来た赤とんぼが気持ちよさそうに飛んでいます。色づいたツタやカエデの葉が『真っ赤な秋』の歌詞を思い出させてくれます。様々な形のどんぐりもたくさん拾いました。
本当にたくさんの素敵な「秋」を見つけることができました。
「けやき広場」にみんなで集まり、お楽しみのお弁当。友達が見つけた「秋」の話もたくさん聞くことができました。
最後に思い思いに遊んで、リュックを背負い、また元気に学校に向かった1年生です。
登録日: / 更新日: