若竹級の理科では、あぶり出しの実験をしていました。みかんの汁に含まれている酸と糖分が紙に吸収されます。これにより紙のセルロースという成分が焦げやすくなります。あぶり出しで何を書いたかは、本人に尋ねてみてください。