霧が丘第三小学校Web:ホームページヘリンク

ホームページ>連携>学校・家庭・地域>懇話会>第2回懇話会報告

まちとともに歩む学校づくり懇話会−タイトル  2004-12-30 rev.1 2005-02-10 rev.3公開

  第2回懇話会報告 | 第1回目報告 | 会則・運営細則  

第2回懇話会報告です。
 

 平成16(2004)年12月4日(土)に霧が丘第三小学校において「第二回まちとともに歩む学校づくり懇話会」が開かれました。短い時間でしたが『開かれた学校づくり』という会の主旨に沿い実りある意見交換ができました。以下、会の中で出された主な意見を報告します。

 
☆『学校をひらく!週間』について

  『ひらく週間』のアンケートには、『授業参観では見られない普段の子ども達の様子が分かりとても有意義だった。』『一週間という長い期間開放してもらうと都合をつけやすくとてもよかった。』という保護者の意見が寄せられ、今後も学校と家庭・地域を結ぶこのような企画を進めていくことが『開かれた学校』を目指す上では大切になってくるということが確かめられました。また、今回『まちの先生に学ぶ教室』(ソフトバレーボール教室、お筝教室、茶道教室)を『ひらく週間』の中で実施しましたが、真剣に日本の文化・スポーツに向き合う児童の姿を保護者・地域の方にも見て頂くことができとても有意義な企画であったという意見も出されました。参観者は、霧三パラダイスの実施日は、249名(保護者)と多かったが、他の実施日は、少なかった(40名前後)ので、年間計画の中に位置づけ、参観しやすい雰囲気作りと共に広報にも力を入れていくことが今後の課題として確かめられました。
 
☆霧が丘地区小規模校再編の方向について

 敦賀谷校長より次の点について報告しました。
〇17年度は、霧が丘三校の児童が、学年活動や児童会活動を通して交流し、統合に向けた気運や基礎を自然に築いていく。
〇新しくスタートする霧が丘小学校の特色作りを『英語・国際教育や情報教育の推進』や『小中一貫教育の推進』など地域の期待やニーズに応えられるよう進めていきたい。
  この報告を受け、霧が丘小学校の特色作りには賛同の意見が出され、特に情報教育では、施設・設備を充実していく必要があるなどの意見が聞かれました。
 
☆その他感想

   『学校づくりアンケート』を地域の方々にも依頼することが確認された後、学校に対する要望や感想などをお聞きしました。学校のホームページの更新回数が増え、学校の様子が分かりとてもよい方向になっている。携帯からでも見られるので、内容を益々充実して欲しい。等の意見が出されました。
懇話会の様子
    会に参加された方々、ご協力ありがとうございました。

Copyright(C)2004-2006 Kirigaoka-daisan Elementary School.

ホームページに戻る