横浜市立桜丘高等学校ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
本校は大正15年に程谷町立実科高等女学校として設立され、昭和2年(1927年)に横浜市立実科高等女学校と校名を変更しました。
同23年(1948年)の学制改革で桜丘高等学校と改称し、今年度で創立97周年を迎える全日制普通科高校です。
「敬 愛 信」を校是とし、「知育・徳育・体育の調和的な伸長を図る」ことを教育目標としてこれまでに多くの卒業生を送り出してきました。地域や保護者の皆様のご支援とご協力に支えていただき巣立っていった卒業生が多方面で活躍しています。現在の生徒たちも桜高生としての誇りを持ち、それぞれに目標をもって日々努力しております。
学校は、その名の通り小高い丘の上にあり、春には桜や木々の緑に囲まれ、秋には美しい紅葉を楽しむことができる自然に恵まれた場所に位置しています。落ち着いた環境のもとで、現在900人余りの生徒が学んでいます。
平成29年には横浜市のパートナー都市であるドイツのフランクフルト市との交流事業の一環としてシューレ・アム・リード校と姉妹校として提携し、派遣・受け入れ交流が行われています。また、令和5年度より「教員になりたい」「教員という職業に興味がある」という生徒の夢をつなげていくための「教員養成講座〜桜 ACEプログラム〜」を開設し、近隣の小中高、特別支援学校や大学の支援をいただきながら講座を進めています。
豊かな人間関係を築きながら主体的に学び、活動する力を持てる生徒、広い視野を持ち、他者も自己も大切にできる生徒を育てていきたいと考えております。
今後とも、本校の教育に対するご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。
令和6年4月 校長 須 晴子
〒240-0011
横浜市保土ヶ谷区桜ケ丘2-15-1
TEL 045(331)5021