7月10日 ふれあい登下校
平戸小学校では、一人で登下校しないで、声を掛け合って複数で(集団で)登下校する『ふれあい登下校』をすすめています。高学年には、低学年の子に「一緒に行こう。」と声をかけてくれるようにお願いしています。
また、家を出た後、途中で子どもたちが合流しやすいように、13のチェックポイントの通過(目標)時間を設定しています。
時々、家を出るのが早すぎてか、かなり早い時間に一人で通学路を歩いている子もいます。事件、事故防止のためにも、学校(正門・西門)に8時5分から8時15分に着くように、夏休み前のこの時期にもう一度、家を出る時間の確認をお願いいたします。
登録日: / 更新日: