学校での相談

学校では、より広くご意見をいただくために複数の窓口をご用意しています。子どもたちが安心して学校生活を送るため、何か気がかりなことがあればいつでもご相談ください。各担任、各学年主任、児童支援専任、養護教諭にご相談ください。また、学校にはスクールカウンセラー、スクールソーシャルワーカーが定期的に来校しております。

 

○スクールカウンセラーSC) 美根 早由里

≪相談時間・場所≫

【午前の部】① 9:00~9:50 10:00~10:50 11:00~11:50

【午後の部】13:40~14:30 14:40~15:30 15:40~16:30

【 場所 】 岡津小学校 保健相談室(職員室のとなり)  ※無料、秘密厳守です。

 

 

スクールソーシャルワーカー(SSW)  千葉 朋子  月1回来校 

 

子どもたちの様々な問題に関する教育相談や不登校児童への対応などを行っている外部機関もあります。必要な場合は、お気軽にご連絡・ご相談ください。 

○教育相談センター

電話624-9414  月~金 9~17時(祝日・年末年始を除く) ※セクハラ窓口としても利用できます。 

 教育総合相談センターのホームページはこちら

セクシャルハラスメント相談窓口

      ・児童支援専任  片寄 智則

      ・養護教諭    佐藤 優里奈

      ・副校長     眞壁 弘明