ページの先頭です

ホーム

 

更新情報

4年生 愛川体験学習を終えて

1日目の夜はキャンドルファイヤーを行いました。汗だくになりながら夢中になってダンスやゲームを楽しみました。

  

2日目は宮ケ瀬ダム見学に行きました。大迫力のダム・観光放流を見て、驚きが隠せない様子でした。

                

 

帰りは疲れた表情を見せながらも充実した時を過ごせた笑顔が大変印象的でした。

4年生 体験学習1日目(速報)

6月25日、4年生が体験学習へ出発しました。梅雨の合間の晴天に恵まれ、予定より早くレインボープラザに到着しました。レインボープラザでは藍染体験をしました。思った通りか、思わぬ幸運か、とても美しい柄に染め上げることができました。

  

ふれあいの村では、入村式を行い、その後ディスクゴルフを楽しみました。最初はどこかに飛んで行ってしまうディスクが多かったのですが、徐々に思い通りに投げられるようになってきました。

 

この後は、夕飯をいただき、お楽しみのキャンドルファイヤーです。

 

無事に帰ってきました。スローガンの「三浦メタりん」を意識して全力で楽しみました。

4年生の愛川宿泊体験学習より、話をよく聞き、班やクラス、学年で協力する素敵な姿が見られ、成長が感じられました。

2日目は薄曇りの絶好のシーカヤック日和です。朝食を食べた後、海岸に出てシーカヤックをしました。すいすい進む人、苦戦する人、様々です。

カヤックの乗り降りは、友達同士声を掛け合い、助け合っていました。順番待ちをする間の磯遊びも存分に楽しみました。

5年生 体験学習1日目(午後)

宿舎到着後、入村式を行いました。入村式の後は、ビーチコーミングで見つけたものを使って、フォトフレーム作りをしました。個性あふれるすてきな作品ができ上がりました。

 

夕食後は、キャンドルファイヤーをしました。キャンドルに点火後、歌を歌ったり、レクリエーションをしたり、みんなで楽しいひと時を過ごしました。

  

2日目は、シーカヤックを予定しています。

5年生 体験学習1日目(速報)

6月12日、5年生が三浦宿泊体験学習に出発しました。1日目の午前中は、観音崎自然博物館での活動です。

予定通り観音崎に到着し、とてもよい天気の中、ビーチコーミングを行いました。貝殻が敷き詰められた白い砂浜で、午後のフォトフレーム作りに着けそうな貝殻やシーグラスを拾いました。ビーチコーミングの後は、自然博物館にてレクチャーを受けました。また、タッチプールで海の生き物と触れ合ったり、海藻押し葉を作ったりして楽しみました。

   

観音崎で昼食を取り、午後は宿舎での活動となります。

 

1~9年 全校集会

6月11日、児童生徒が主体となって企画して全校集会を行いました。今回は全校が6つのチームに分かれて「全校玉入れ」を行いました。

   

優勝は「メロンチーム」、応援賞は「ミカンチーム」でした。さわやかな6月の青空のもと、全校児童生徒の笑顔が弾けた1時間でした。

修学旅行2日目が始まります

昨日はホテルに到着後、入館式を行いました。ホテルの方に挨拶をし、「あんよの湯」(足湯)を楽しんだり、源泉周辺を散策したりして過ごしました。

   

途中、鹿や猿に遭遇し、子どもたちは大興奮でした。奥日光の澄んだ空気とかわいい動物たち、足湯に癒されました。

本日は、輪王寺・東照宮・二荒山神社を巡り、学校に戻るのは17:00頃を予定しています。

横浜遠足に行ってきました。

5月23日(木)、7年生は後期課程はじめての校外学習として、横浜遠足に行ってきました。横浜の名所を一人ひとりていねいに調べ、発表会をした後、グループで班別自主行動のコースを決めました。当日は午前中にJICA横浜を訪問し、国際的な問題とはどのようなものがあるのか学びを深めました。午後の班別自主行動では、山下公園、横浜開港資料館、中華街、横浜三塔などを巡り、横浜のよさを実感することができました。また、きまりを守り、グループの仲間と協力することの大切さを改めて学び、充実した活動となりました。

   

 24日金曜日に、3年生は八景島シーパラダイスへ遠足へ行きました。

水族館でたくさんの魚を見たり、イルカショーを楽しみました。魚を触れるコーナーでは、興味津々に魚を触って、嬉しそうでした。

修学旅行1日目

5月29日、6年生が修学旅行に出発しました。本日は東京で国会議事堂を見学した後、日光に向かいます。国会議事堂見学では先ほど、国会議員の篠原豪氏に案内をしていただきました。

   

本会議場に入ると、いつもテレビで見ている世界が目の前に広がりました。傍聴席にも座ることができ、とても良い思い出ができました。

修学旅行1日目(午後)

皇居外苑で昼食をとった後、日光に向かいました。華厳の滝は、近年稀にみる水量の少なさで、記憶に残る見学でした。(写真下)

  

逆に湯滝は水量が多く、迫力がありました。(写真上)「湯滝」という名前から、温泉の湯が流れていると思っていた子もいたようです。実際に流れる水を触って確かめていました。

 

 

 

学校からのお知らせ

令和5年1月17日

横浜市立学校の感染症対策の一環として、二酸化炭素濃度測定器(CO2モニター)を全クラスに設置しました。そのうちインターネットに接続しているモニター(小4台、中4台)の情報が随時確認できます。

左のリンク集の「横浜市立学校 空気環境見える化MAP」をご確認ください。

 

義務教育学校

  

横浜市立小中一貫校西金沢小中学校(釜利谷西小学校・西金沢中学校)は平成29年4月から、横浜市立義務教育学校 西金沢学園(横浜市立西金沢義務教育学校)になりました。

*本校舎は旧釜利谷西小学校校舎、分校舎は旧西金沢中学校校舎になります。ご協力いただいた方々に改めて御礼申し上げます。ありがとうございました。

 

 著作権・個人情報の保護等について 

このホームページに掲載している情報(文章、画像など)やページのイメージは、著作権法による保護の対象となっています。「私的な使用のための複製」や「引用」など著作権法によって認められた場合を除き、無断で複製・転載することはできません。また,個人情報の保護の観点から,本ホームページ上に掲載されているお知らせやプリント等は,実際に学校で配布されたものとは変更されている場合があります。ご了承ください。 
詳しくは横浜市教育委員会(http://www.edu.city.yokohama.lg.jp/copyright.htm)を御覧ください

8年生 自然教室

更新日: 

8年生 自然教室

更新日: 

8年生 自然教室

更新日: 

6年生 ありがとうの会

更新日: 

3・5年ペア友遠足

更新日: 

PTAについて

更新日: