ページの先頭です

ホーム

 給食メニュー

6月17日(月)チーズパン、牛乳、魚フライ、ラタトゥイユ、野菜スープ

6月14日(金)麦ごはん、牛乳、ツナそぼろ、じゃがいもの炒め物、沢煮椀

6月13日(木)麦ごはん、牛乳、サンマー丼の具、春雨スープ

6月12日(水)はいがパン、牛乳、チリコンカーン、アスパラガスのソテー、チーズ

6月11日(火)丸パン、牛乳、コロッケ、ボイルドキャベツ、卵とトマトのスープ

6月10日(月)はいがごはん、ベイスターズ青星寮カレー、ごま酢あえ、プルーンはっこう乳

6月7日(金)コッペパン、牛乳、変わり五目豆、わかめスープ、ブルーベリージャム

6月6日(木)ごはん、牛乳、いわしのかば焼き、甘酢あえ、とうがんのすまし汁

6月5日(水)ごはん、牛乳、牛肉と切干し大根の煮物、みそ汁、納豆

6月4日(火)麦ごはん、牛乳、ビビンバ、トックスープ

6月3日(月)ごはん、牛乳、かつおのあんかけ、即席漬、みそ汁

5月31日(金)ごはん、牛乳、あじのピリ辛ソース、ゆで野菜、中華スープ

5月30日(木)麦ごはん、牛乳、肉じゃが、からしじょうゆあえ、ふりかけ

5月29日(水)はいがごはん、牛乳、親子丼の具、みそ汁、甘夏みかん

5月28日(火)ロールパン、牛乳、塩焼きそば、中華あえ、冷凍パインアップル

5月27日(月)はいがパン、牛乳、カレービーンズシチュー、キャベツサラダ

5月24日(金)ごはん、牛乳、豚肉のごままぶし、呉汁

5月23日(木)はいがごはん、牛乳、チリコンカーン、わかめサラダ、オレンジゼリー

5月22日(水)あげパン、牛乳、野菜のスープ煮、メロン

5月21日(火)ごはん、牛乳、肉そぼろ、卵そぼろ、さつき汁

5月20日(月)ごはん、牛乳、豚丼の具、揚げ大豆、けんちん汁

5月17日(金)ごはん、牛乳、さばのみそ煮、きんぴら、かきたま汁

5月16日(木)はいがごはん、チキンカレー、ごま酢あえ、プルーンはっこう乳

5月15日(水)ごはん、牛乳、ひじきご飯の具、きびなごフライ、沢煮椀

5月14日(火)黒パン、牛乳、マカロニのクリーム煮、アスパラガスのソテー

5月13日(月)ごはん、牛乳、ツナそぼろ、ぶどう豆、みそ汁

5月10日(金)麦ごはん、牛乳、回鍋肉、茎わかめスープ、アイスクリーム

5月9日(木)丸パン、牛乳、スパゲティナポリタン、ひじきサラダ、チーズ

5月8日(水)ごはん、麻婆豆腐、中華あえ、牛乳

5月7日(火)ごはん、牛乳、かつおのごまみそあえ、磯香あえ、すまし汁

 

4月12日(金)ごはん、牛乳、生揚げのそぼろ煮、磯香あえ

 

リンク集

---------------------- 

中川地区連合自治会

---------------------- 

Y・Y NET

---------------------- 

こども青少年局 横浜市

---------------------- 

岡津中学校ブロック

岡津中学校

上矢部小学校

---------------------- 

令和2年度

春の生き物探し(3年生)
登録日:  /  更新日: 
お兄さん、お姉さんになりました!(2年生)
登録日:  /  更新日: 
給食が始まりました!(1年生)
登録日:  /  更新日: 
歯科検診・教科担任制始まる
登録日:  /  更新日: 
クラス写真撮影
登録日:  /  更新日: 
離退任式
登録日:  /  更新日: 
花がいっぱい!
登録日:  /  更新日: 
学校を新たに担う5年生
登録日:  /  更新日: 
卒業式 前日準備
登録日:  /  更新日: 
七輪体験(3年生)
登録日:  /  更新日: 
卒業式予行(5,6年)
登録日:  /  更新日: 
卒業式に向けて
登録日:  /  更新日: 
避難訓練
登録日:  /  更新日: 
入学の準備(1年生)
登録日:  /  更新日: 
6年生を送る会の練習(1年生)
登録日:  /  更新日: 
最後の国際理解の授業(3年生)
登録日:  /  更新日: 
ユニセフ募金
登録日:  /  更新日: 
卒業式に向けて(6年生)
登録日:  /  更新日: 
ティーベースボール(4年生)
登録日:  /  更新日: 
お誕生日会(個別支援級)
登録日:  /  更新日: 
本日最後の委員会活動(5,6年生)
登録日:  /  更新日: 
磁石の学習 (個別支援級)
登録日:  /  更新日: 
手芸クラブの作品展示
登録日:  /  更新日: 
跳び箱の授業(5年)
登録日:  /  更新日: 
昼休み
登録日:  /  更新日: 
給食週間のまとめ
登録日:  /  更新日: 
木の伐採
登録日:  /  更新日: 
泉区巡回書写展
登録日:  /  更新日: 
保健の授業(3年生)
登録日:  /  更新日: 
てこの実験(6年生)
登録日:  /  更新日: 
国際協力クラブ(2.3)
登録日:  /  更新日: 
新入学児童保護者説明会
登録日:  /  更新日: 
豆まきの大豆(3年生)
登録日:  /  更新日: 
昼休み
登録日:  /  更新日: 
横浜市図画工作児童作品展
登録日:  /  更新日: 
プログラミングの授業(6年生)
登録日:  /  更新日: 
横様市立学校図画工作・美術展の出品作品展示
登録日:  /  更新日: 
おりぞめをしよう (個別支援級)
登録日:  /  更新日: 
体育の授業
登録日:  /  更新日: 
体育の授業
登録日:  /  更新日: 
昼休み
登録日:  /  更新日: 
国際協力クラブ Join us!!  第4号
登録日:  /  更新日: 
図工の授業(4年生)
登録日:  /  更新日: 
書き初め(6年生)
登録日:  /  更新日: 
書き初め(4年生)
登録日:  /  更新日: 
新年明けましておめでとうございます。
登録日:  /  更新日: 
冬至
登録日:  /  更新日: 
大根を収穫しました!!
登録日:  /  更新日: 
外で写生の授業(4年生)
登録日:  /  更新日: 
卒業に向けて(6年生)
登録日:  /  更新日: 
プレゼント作り(1年生)
登録日:  /  更新日: 
あったらいいな、こんなもの
登録日:  /  更新日: 
4年理科社会科見学
登録日:  /  更新日: 
釘打ちトントン(3年生)
登録日:  /  更新日: 
和太鼓体験(2年生)
登録日:  /  更新日: 
人権週間
登録日:  /  更新日: 
音楽の授業(5年生)
登録日:  /  更新日: 
サツマイモを食べよう (個別支援級)
登録日:  /  更新日: 
理科の実験(3年・5年)
登録日:  /  更新日: 
体育の授業(1年生)
登録日:  /  更新日: 
5年 愛川社会科見学
登録日:  /  更新日: 
国際協力クラブ(11.18)
登録日:  /  更新日: 
教育実習生の研究授業
登録日:  /  更新日: 
体育の授業(3年生)
登録日:  /  更新日: 
ぼくだけのグアナコ(2年生)
登録日:  /  更新日: 
朝顔のリース作り(1年生)
登録日:  /  更新日: 
家庭科の学習(6年生)
登録日:  /  更新日: 
不審者訓練
登録日:  /  更新日: 
算数の学習でコンパスを使いました。(3年生)
登録日:  /  更新日: 
11月 永明寺サロン(個別支援)
永明寺サロンでは、わりばしてっぽうづくりをしました。 わりばしと洗濯ばさみを組み合わせて作る、初めて見る形のわりばしてっぽうです。洗濯ばさみと
登録日:  /  更新日: 
2年 生活 いもほり(11.10)
登録日:  /  更新日: 
道徳の授業
登録日:  /  更新日: 
跳び箱運動(3年生)
登録日:  /  更新日: 
一生懸命はいいことだ!
登録日:  /  更新日: 
歯科巡回指導(個別支援級・4年生)
登録日:  /  更新日: 
今日から11月です!
登録日:  /  更新日: 
音楽の授業(1年生)
登録日:  /  更新日: 
算数少人数授業(6年生)
登録日:  /  更新日: 
避難訓練
登録日:  /  更新日: 
空の観察
登録日:  /  更新日: 
生活科 生き物探し(10.26)
登録日:  /  更新日: 
お芋ほり(個別支援級)
登録日:  /  更新日: 
大根の間引き(3年生)
登録日:  /  更新日: 
休み時間も元気です
登録日:  /  更新日: 
無事スポーツDAY終了しました。
登録日:  /  更新日: 
午後の部(5年生・6年生)の下校時刻について
登録日:  /  更新日: 
本日のスポーツDAY実施について
登録日:  /  更新日: 
スポーツDAY前日準備
登録日:  /  更新日: 
鼓笛隊4年児童の「岡津っ子スポーツDAY」当日の下校確認について
登録日:  /  更新日: 
英語活動(個別支援級)
登録日:  /  更新日: 
演技の仕上げ(2,3,4年)
登録日:  /  更新日: 
卒業アルバム写真撮影(6年)
登録日:  /  更新日: 
もうすぐスポーツデイ(1年生)
登録日:  /  更新日: 
5年生 稲刈り(10.12)
登録日:  /  更新日: 
草刈り
登録日:  /  更新日: 
清掃が始まりました!
登録日:  /  更新日: 
創立記念日
登録日:  /  更新日: 
前期終業式の日
登録日:  /  更新日: 
演技の練習(2年生)
登録日:  /  更新日: 
呼子作り(4年生)
登録日:  /  更新日: 
国際協力クラブ(9.30)
登録日:  /  更新日: 
研究授業(2年生)
登録日:  /  更新日: 
表現の練習を頑張っています(4年生)
登録日:  /  更新日: 
演技の練習楽しいよ(3年生)
登録日:  /  更新日: 
リレーの練習が始まりました(高学年)
登録日:  /  更新日: 
演技の練習(1年生)
登録日:  /  更新日: 
休み時間も活動しています!
登録日:  /  更新日: 
「はるか」の練習が始まりました(6年生)
登録日:  /  更新日: 
新しい本が入りました。
登録日:  /  更新日: 
ボール遊び(2年生)
登録日:  /  更新日: 
大根の種まき(3年生)
登録日:  /  更新日: 
種取り(3年生)
登録日:  /  更新日: 
眼科健診
登録日:  /  更新日: 
命を考える授業を・・・
登録日:  /  更新日: 
土づくり(3年生)
登録日:  /  更新日: 
花壇の草取り
登録日:  /  更新日: 
マリノスサッカー食育キャラバン
登録日:  /  更新日: 
虫取りに夢中!
登録日:  /  更新日: 
お箸を上手に使おう
登録日:  /  更新日: 
体育館にスポットクーラー設置!
登録日:  /  更新日: 
季節に応じた授業
登録日:  /  更新日: 
東側昇降口にミストを設置しました
登録日:  /  更新日: 
休み時間
登録日:  /  更新日: 
図工の授業(個別支援級)
登録日:  /  更新日: 
久しぶりの体育や外遊び
登録日:  /  更新日: 
掲示物から見える子どもたちの成長
登録日:  /  更新日: 
ひょうたんの観察(4年)
登録日:  /  更新日: 
竹の鼻公園探検(8.25)
登録日:  /  更新日: 
岡津小学校での感染症対策
登録日:  /  更新日: 
いよいよ学校が本格的に再開します。
登録日:  /  更新日: 
昇降口にミストをつけてみました。
登録日:  /  更新日: 
高学年の授業(5,6年)
登録日:  /  更新日: 
暑いけれど、元気に頑張っています。
登録日:  /  更新日: 
學校が始まりました!
登録日:  /  更新日: 
夏休み前最終授業日の様子です。
登録日:  /  更新日: 
1年生の国語の学習
登録日:  /  更新日: 
裁縫の授業が始まっています!
登録日:  /  更新日: 
国際協力クラブ立ち上げ
登録日:  /  更新日: 
トントンつないで(4年生)
登録日:  /  更新日: 
学級目標
登録日:  /  更新日: 
感染予防、感染拡大防止のための取組の再徹底について
登録日:  /  更新日: 
クラブ活動2回目
登録日:  /  更新日: 
とんぼ、見っけ!
登録日:  /  更新日: 
学年目標(4年・6年)
登録日:  /  更新日: 
久しぶりの外遊びです!
登録日:  /  更新日: 
国際理解の授業(3年)
登録日:  /  更新日: 
初めての給食(1年生)
登録日:  /  更新日: 
通常授業開始です。
登録日:  /  更新日: 
あさがお、ぐんぐん育っています!(1年生)
登録日:  /  更新日: 
高学年は落ち着いて学習に取り組んでいます。
登録日:  /  更新日: 
だんだん学習が進んできています
登録日:  /  更新日: 
委員会発足(5,6年生)
登録日:  /  更新日: 
ICT活用の授業(4年生)
登録日:  /  更新日: 
学校探検(1年生)
登録日:  /  更新日: 
2年 公園探検 (6.16・17)
登録日:  /  更新日: 
5年 田植え(6.17)
登録日:  /  更新日: 
ソーシャルディスタンスを守った体育の授業
登録日:  /  更新日: 
3年生 種まきの準備!
登録日:  /  更新日: 
集団登校が始まりました。
登録日:  /  更新日: 
風が強い日
登録日:  /  更新日: 
学校花壇の様子
登録日:  /  更新日: 
学習が進んでいます。
登録日:  /  更新日: 
授業再開
登録日:  /  更新日: 
6月1日の学校再開に向けて
登録日:  /  更新日: 
令和2年度入学式
登録日:  /  更新日: