中学3年 関西方面宿泊研修
3年 関西方面研修旅行報告
少し肌寒い中、新横浜の集合、「楽しみで寝られなかった」「30分以上も早く着いちゃった」と、わくわく、そわそわしている様子が伝わってきました。7期生にとって悲願だった研修旅行、大きな天気の崩れもなく無事実施できたことを嬉しく思います。
広島で被爆者の講話を聴いていろいろな思いを抱いたこと、その町をたくさん歩いたこと、倉敷で緊張しつつ他校の生徒にむけて研究発表をしたこと、天城中の生徒が最後まで笑顔で見送ってくれたこと、初めての土地で道や場所がわからなくて班員と協力し合ったこと、新たな仲間の一面に気付いたこと、奈良で鹿に追いかけられたこと、京都で着物を着て歩いたこと、時間に間に合わなくて怒られてしまったこと、研修旅行が終わり久しぶりの家が妙に懐かしかったこと、自分の布団で泥のように眠ったこと、7期生の生徒それぞれに、それぞれのかけがえのない経験があり、そのすべてが学びとなったことでしょう。
研修の中心となり工夫を凝らして準備を続けた実行委員、フィールドワーク班のみんな、天城中の生徒・先生、添乗員やタクシーの運転手さん、ホテルの方、東本願寺など見学先で出会った方々、お世話になった人たちは枚挙にいとまがありません。中学校生活も残りわずかとなりました。互いに良い刺激をしあい、成長できる集団であってほしいと思います。
登録日: / 更新日:
