概要と沿革
学校概要
概要


- 所在地
- 横浜市鶴見区小野町6番地
- 課程・学科
- 単位制による全日制の課程 理数科
- 生徒数
- 704名 (男子511名 女子193 名)
- 敷地面積
- 29,200 m2
- 延床面積
- 25,505 m2
- 構造・階数
- 鉄筋コンクリート造/一部S造、地上5階
沿革
平成12年 3月 | 市立高等学校再編整備計画策定 |
平成16年 1月 | 科学技術高校(仮称)アドバイザリー委員会報告 |
平成16年 12月 | 科学技術高校(仮称)基本構想策定 |
平成17年 12月 | 科学技術高校(仮称)基本計画策定 |
平成19年 3月 | 校舎等の建設工事着工 |
平成19年 5月 | 校名候補「横浜サイエンスフロンティア高校」に決まる |
平成20年 4月 | 開設準備室設置 |
平成20年 10月 | 神奈川県より設置認可 |
平成20年 11月 | 学校設置、校長発令 佐藤春夫初代校長着任 |
平成20年 12月 | 校舎竣工 |
平成21年 4月 | 開校記念式典、第一回入学式挙行 |
平成22年 4月 |
文部科学省:スーパーサイエンスハイスクール(SSH)の指定校に決定 (5年間指定) |
平成23年 4月 | 文部科学省:コアSSHの採択校に決定 |
平成24年 3月 | 佐藤春夫校長退職 |
平成24年 4月 | 栗原峰夫第2代校長着任 文部科学省:コアSSH(3年間指定)の採択校に決定 横浜市教育委員会:進学指導重点校に指定 |
平成26年 4月
平成31年 3月
平成31年 4月 |
文部科学省:スーパーグローバルハイスクール(SGH)の指定校に決定(5年間指定)
栗原峰夫校長退職
永瀬哲第3代校長着任 |

登録日: 2015年11月5日 /
更新日: 2021年4月21日