第一回保護者進路学習会new

5月31日(金)に第1回保護者進路学習会を実施しました。当日は本校専任の髙橋から

『特別支援学校高等部卒業後の進路について』と題し、ご説明させていただきました。

 小学部から高等部までご参加いただきました。進路について理解を深めていただくことができたのではないかと思います。

(進路、地域、PTA部)

放課後等デイサービス事業所等との連絡・見学会

 5月28日(火)29日(水)に放課後等デイサービス事業所等との連絡・見学会を実施しました。昨年度と変更があった下校時間や行事について説明をし、児童生徒の授業中の様子を見ていただきました。「先生方の言葉がけや授業の様子が参考になりました。」「子どもたちの様子が見られてよかったです。」と感想をいただきました。

(進路、地域、PTA部)

PTA役員会

・PTA役員会

 5月15日(水) に、今年度の役員会を学校で行い、教職員の担当も一緒に1年間の計画や分担を確認しました。

役員の皆様が左近山SKYフェスタの時期に素敵な子ども向け企画を準備しています。

そのほか、市教育委員会への要望書、学校運営協議会への参加などについて確認しました。

(進路、地域、PTA部)

学校教育ボランティア

 

・学校教育ボランティア講習

 4月30日(火) に新しく登録された学校教育ボランティアさんに車いすの体験をしていただきました。校内、校庭で、坂道の押し方、段差の越え方等を実際に練習しました。これから、ボランティアをしていただきます。よろしくお願いします。

(進路、地域、PTA部)

 

PTA紙面総会

4月30日(火) より、左近山特別支援学校PTA総会が始まりました。今年度から連絡システムを利用して、ペーパーレスで結果等の配信をすることになりました。

本校PTAは、活動開始4年目で、毎年少しずつ「規約」を見直して、より活動しやすい形を模索しています。今年度も、議事に「規約改正」が盛り込まれています。

(進路、地域、PTA部)