1年

 交通安全教室で歩道の歩き方を学びました。警察やPTAの方に協力をいただき、歩くときに気をつけることを意識しながら、模擬の道路を歩きました。今回、教えてもらったことを忘れずに、登下校時はもちろん、これからの生活に活かしてほしいです。

 9月12日(火)に、かおり幼稚園と洋光台第二保育園と交流しました。実行委員を募って、たくさん準備や司会進行の練習をしてきました。当日は、自分たちが描いた夏の絵合わせゲームなどを行い、なかよく園児のみなさんと遊ぶことができました。次の交流も楽しみですね。

 

2年 

 夏休みが明け、YSFの学年演技の練習が始まりました。クラスカラーの旗を持って、振付を覚えています。まだまだ暑い中での練習で大変ですが、学年みんなで力を合わせて頑張っています。

 

3年 

 9月6日(水)に、社会科「はたらく人とわたしたちのくらし」の学習で、近隣のスーパーマーケットに見学へ行きました。普段は見ることのできないようなスーパーマーケットの裏側を案内してもらったり、お店の人の仕事の内容を教えてもらったりして、売り上げを高めるための工夫を知ることができました。

 

4年 

9月15日(金)に行われた交通安全教室では、自転車の安全な乗り方や、日頃の点検の仕方について詳しく教えていただきました。

 YSFにむけて、伝統の「ソーラン節」の練習に一生懸命に励んでいます。全身を使って力強い動きを表現できるように、みんなで大きな声を出しながら取り組んでいます。

  

5年 

 図工の学習で、トリック写真にチャレンジしました。遠近法などをうまく活用して、グループの友達と協力しながら、見ている人が驚くような写真を撮りました。撮った写真は、写真展として、学校のメディアセンターに掲示してあります。

 

6年 

 まだまだ暑い日が続いていますが、熱中症対策を講じながらYSFに向けた練習に励んでいます。今年の演技は6年間の成長が感じられるような構成となっています。本番をお楽しみに!

 また、YSF実行委員や応援団、リレー選手をはじめとした係活動にも6年生は取り組んでいます。洋二小の中心となって活動する6年生の姿がとても頼もしいです。

 

4・5組      

 

9月13日(水)にドラえもん池を掃除しました。生き物に詳しい地域の方々にも来ていただき、一緒に池の中の生き物をバケツに移したり、ブラシで掃除をしたりしました。メダカやドジョウ、ヤゴなどのたくさんの生き物が見つかり、子ども達は夢中になって、活動に取り組んでいました。